風邪薬
↑↑子供のおもちゃのくすりです。実は、この2週間ほど、風邪気味でして^^;
一回よくなったと思ったら、週末に調子が悪くてごろごろしてました。
2回続けて週末に寝込んでしまい、なんかリズムが狂います。
家族にも迷惑かけるし。
わたし、数年前に気付いたのですが、体質的にあわない薬があるようなんです。
おかげさまで大病は患ったことがないので、普段お世話になる薬といったら、風邪薬と鎮痛剤くらいなのですが、その風邪薬にあわないものがあるようでして。
アレルギーというのでしょうか、薬のためにさらに体調が悪くなるんです。
以前はそんなことがなかったものだから、薬のせいだなんて思いもせず。
真面目に薬を飲んで、結果、点滴を受ける・・・ なんてことにも。
自分自身で、これとこれがダメとわかったらいいのですが、まだはっきりわからず。
飲んでみて、合わなかったら、その薬はさけるということしかできないのでしょうかね?
病院でもらった薬も、薬局で買った薬もさまざまなので、困ったものです。
症状もひとつではないので、あわないものがいくつかあるのか??? とか。
数日前に飲んだ薬も、体質にあわないものだったようで、食べ物の匂いが気になるし、味覚が変になった気がするし、とまぁ、他にも。
なにしろ、どうにもこうにも・・・ って感じ(笑
何度かこういうことを経験すると「この薬、やめないと・・・」という兆候が分かるようになりました^^;
なんとか落ち着いてきたので、とりあえずひと安心です。
2年ぶりの風邪ひきさんです(T_T)
みなさんも風邪などひかれませんように・・・
医者からもらった薬がわかる本(2008年版)
【特価本】医者からもらった薬がわかる本(2007年版)
お財布の残金 50,000円
給料日まで28日
関連記事