自分とのつきあいかた
ここんとこ、体調が悪くてお休みしてました。
体調っていったって、いつもの頭痛ですが、ひどかったのです。
頭痛の日々と頭痛でない日々をやりくりしながらの日常なので、計画どおりに物事が運びません。
次はいつが頭痛とわかっていれば、それなりに時間をやりくりするのかもしれないけれど(いや、しないかも・・・)
という今だって、我慢しているけれど頭は痛いんです。
それなりの自分の頭痛の対処法は気づいているので、注意して暮らしているのですが、今回はちょっと。
どうしようもなくって。
パソコンをひさびさにつけてみたら、気づいていない事柄にでくわして、さっきまで慌ててました。
日々の積み重ねって大切だなと思います。
書いていることがまとまりがないのですが、自分の考えや計画とは違って、体調に振り回されているとなかなか事が思うように運びません。
言い訳だとお叱りをうけそうですね。
家事以外に自分の時間もと思うその部分がムリになってくるというか。
何を言ってんだか・・・(笑
このごろの頭痛のひどさにまいってまして。
鎮痛剤にたよりすぎたことも悪循環になっていると本を読んで思い当たりまして、鎮痛剤を飲まないようにしています。
子供の運動会の当日はなんとか切り抜けましたが、本音を言ってもいいのならホントは帰りたかった。
できることなら、お弁当は作らずに、お惣菜ですませて、小学校に行かずに家で寝ていたかった。
ちょっと、今日はへこんでます。
もっと、前向きに考えましょうね^^
もうすぐ子供の帰宅時間、ちょっと休みます(-_-)
昨日までの支出 10,374円
お財布の残金 4,962円
給料日まで1日
関連記事