木のスプーン 続き
以前、割れてしまっていた木のスプーン。以前、この日の日記に書いてます⇒
木のスプーン
ようやく、次のものを見つけて購入しました。
実は、よく利用している
楽天市場でこれかなと思うものを探していたのですが、送料がネック。
近所のショッピングセンター内の和雑貨を取り扱う店に、ふらっと入ってみたらよく似たものがあったのでそちらを購入。
こんなに近くにあったのに、なかなか気つかず遠回りしたな、という感想。
和の器や、手ぬぐいや、漆器、ちりめん細工の小物などを置いてあるお店で、見ていて飽きない感じ。
たまにのぞいてみるお店なのに、木のスプーンを探そうとは思いつかなかった。
このスプーン、よく見ると、ちょっといびつ。
それなりに選んだつもりだったのに。。。
このスプーンでカレーを食べてみました。
お皿にあたる音がやさしく、買ってよかった^^
同じお店に、急須で使いやすそうなのがありました。急須も割れてしまっているので欲しいけど、あれこれ出費が重なってるし、来月にしようと思って帰ってきました。
⇒
楽天市場で漆のカレースプーンを探す
財布の残金 46,532円
給料日まで28日
関連記事