売り切れ前に、扇風機

ぶるかじど

2009年06月02日 15:43

昨日今日と、小学校のことに振り回されてました。なので、更新が滞ってしまいました。
なんか、いろいろだったけど、まぁいいや。
(疲れた・・・)

去年、新居に越したあと扇風機をリビング用に買い増ししようということになったんです。去年の夏に扇風機を買いに行ったら、ほとんど売り切れ状態。
結局、その時点でも売られていたとあるインテリアショップの扇風機を購入。
難点は、音が気になる。リビングでも気になる時もある・・・ というシロモノ。

見た目はまぁいいんですけどね。
去年は、アピックスのタワーファンがいいと夫が言ってたのですが、探した時期が遅かった。
ネットでも売り切れだし、電気店の扇風機売り場はがらーんとして、扇風機自体がない状況。

それを思い出して、扇風機買っとかなきゃモードに昨日から突入。

無印良品の扇風機もシンプルでいいと思います。
リビングに置くなら、どんなのがいいのか。
タワーファンってどんな感じかって思うし、部屋がスッキリするようにも思うし。
やっぱりタワーファンを検討してみようと思います。

音が気にならないのがいいですね。

  


昨日の支出  3,247円
財布の残金  40,948円
給料日まで23日
関連記事