初めてイトーヨーカドーのネット通販でお買い物
わたしは生協を利用していないため、日々使う食料品で重たいものもついお店で購入。
ネットショッピングがいいと思っていても、重い思いをして持ち帰ってきていました。
イトーヨーカドーのネット通販は、1,500円以上の購入で送料無料なので、買い物をするときのハードルが低い。
プライベートブランドのセブンプレミアム商品も充実してきましたし。
利用してみようと思いながら、なかなかきっかけがつかめなかったのです。
今回やっと利用してみました。
きっかけとは、子どもが小学校で使う連絡帳が欲しかったから(-_-)
歩いて行ける範囲内の文具を扱うお店に、ノートはあるにはあるのですが、種類が少なくて欲しいものがありません。
そのお店には、行数とかマスの数とか、小学校低学年の子に向くものが置いてないのですよ。
文具が充実しているお店は車で行くような場所にあり、なんか億劫。
そして、
イトーヨーカドーのネット通販には、文具もそろっている。
今回は、
ポケモン学習帳 B5れんらくちょうを購入。
あとは、気に行って使っているものをあれこれ。
⇒
セブンプレミアム 部屋干し液体洗剤 詰替 0.9Kg
⇒
セブンプレミアム やわらかティシュー 5コパック
など。
今回は、木曜日に注文して土曜日に届きました。
お醤油や油など、重いものを買うときにはちょくちょく利用しようと思います。1,500円なら、必要なものだけの買い物で済みそう。
昨日の支出 544円
財布の残金 19,344円
給料日まで14日
関連記事