女性特有のがん検診の無料クーポン

ぶるかじど

2009年10月31日 15:22



10月の途中に女性特有のがん検診の無料クーポンが届きました。

わたし、子宮頸がんと乳がんと両方の検診無料クーポンの配布対象者なんです。
両方の無料クーポンが配布される年齢って、ただひとつなので年齢がわかってしまう^^;
って、もうばれちゃってますかね?

先日報道番組でこの「女性特有のがん検診」のことが紹介されてたときに、最後のほうだけ観たので、自分が対象の年齢とは知らなかった。。。

わたし、乳がんの検診はあるきっかけで、まぁ真面目に受けてますが、子宮に関係するがん検診はしばらく受けてない。
婦人科の敷居はやはり高いし、引っ越しするとどこの婦人科に行こうか? というところからスタート。すると遠ざかってしまう。
これって、言い訳^^;

がんの早期発見のため、検診は大切。わかってるけど。

乳がんや子宮のがんなど、○人に一人の割合・・・ なんて書かれているのを見かけます。
子どもの学校のお母さんに置き換えると、学年に○人
同じマンションにお住まいの女性の数を考えると、同じマンションに○人

そういうふうに考えると、自分には関係ないという意識じゃいけないんだなと実感します。

クーポン券は交付されてから6か月が有効期間なので、その期間中に行かなくちゃ。

さぁ、予約の電話をかけなくては。。。
と思って、半月。ホント、電話して予約しなきゃ。

政府広報「女性のがん検診の無料クーポンが配布されます!」について(厚生労働省内のページにリンクしています)


財布の残金  43,447円
給料日まで26日
関連記事