TEEMA 50%OFFで買いました
ある日のひとりのお昼。
お腹がすいていたので、麺を120gゆでたらちょっと多かった(-_-)
とはいえ、結果的にこのくらい食べておかないと夕方までもたなかった。
レトルトのカルボナーラに水菜を加えてみました。
ちょっと栄養が足りないなぁ~
野菜が少ないかも。
お皿はやっと購入してイッタラのお皿。
⇒ 楽天市場で
イッタラの器を探す。
今、円高還元なのか楽天で割引しているショップがけっこうあるようです。
今日使っているものは、TEEMAの26cmのプレートです。
パンのときは、ワンプレーとで済ませられるくらいの大きさ。
大きいかなと悩みましたが、たくさん食べる家族。
パスタや焼きそばなどのときは、この26cmでちょうど良いように思います。
ずっと欲しくてショップで眺めていたのが50%OFFだったので、思い切って購入しました。
今は、わりと和食器を多く持っていて、そうすると洋食のときにビミョウ。
これでも、前の引っ越しの時にお皿は大量に処分したのに・・・
和にも洋にも使えるお皿で、シンプルで飽きのこないもの。割れたら買い足せそうなものと考えてこちらに。
ランチョンマットで気分を変えればいいかなぁ~ なんて思ってます(まだ、実行にはうつしていませんが)。
そうして、使っていて使いにくいお皿、使用頻度が低いお皿を処分していくつもり。
他には、引っ越してから一度も使っていないお鍋も捨てようと決めました。
わたしの場合、収納箇所にちゃんと収まっていると、使っていなくても気にならないが困りもの。
モノはあるが使えるものは少ない ってそんな感じ。
わたしにとって、暮れはモノの処分をする踏ん切りがつけやすいとき。
昨日の支出 6,544円
財布の残金 28,026円
給料日まで21日
関連記事