ラデュレのマカロン
ゴールデンウィークの旅行中に自分宅用に買ったお土産の中でよかったもの。
って書いてるけど、何も記念になるようなものを買ってきてないなぁ~
時間がたつと邪魔になって、捨てたいけど捨てられない・・・ となるのか? と店先で思うと買えなかったんですよね。
飾りものとか飾るスペースないし^^;
なので自然と食べ物ばかりに。
いくつか買ったけど、これは美味しいと思ったのは『ラデュレのマカロン』。
(写真がぼけててごめんなさい)
家族でわけるときにもめない6個入りに。
持って帰ってきたので、ちょっとばかり崩れてます(T_T)
⇒
Laduree | Fabricant de Douceurs & Gourmandises
有名なんだそうですね、このお店。
わたし、お店の前で言われるまで知らなかったので、お初です。
お世話になっている方に、今回の旅行で何か贈りたいと考えていたのでこちらで何か買うことに。
そのついでに、自宅用にマカロンを購入。
知人には宅配で送るから日持ちの関係でマカロンは無理。チョコレートにしました。
以前、スターバックスのマカロンをもらって食べた事があるのですが、わたしには甘くて(-_-)
それが、わたしのマカロン体験。
それ以来、マカロンは避けて通っていたのですが、ま、話題のためにと思ってですね。
帰った後、お気に入りの紅茶と一緒にいただいたのですが、美味しいですね~ これ。
マカロンが人気なわけがやっとわかりました。
日本橋三越や銀座三越でも買えるそうで。
ちなみに ⇒
日本橋三越のラデュレ・サロン・ド・テ
1個244円(2011年5月現在)。
買ってきた6個入りが14.3ユーロ(箱代含む)だったから、日本で自宅用にバラで買えればいいですよね。
無料のやわらかい箱(無料)があるらしいですし。(変更あったらごめんなさい)
近くまで行くことがあったら買って帰ろうと思う味。
人気なわけだ。
関連記事