暑いときは活動停止

ぶるかじど

2013年07月11日 14:23

あっついですねぇ~~

どうやったら少しでも暑さを感じずにすごせるか????
そればっかり。

しかし、このあたり(わたしがすんでいるところ)は夕暮れ時以降は風がいくぶんマシになるので、それで助かってます。

前に住んでいた地方は、夜になっても熱風(とわたしは思ってました)がふいて、夜になってもホッとできなくてつらかった・・・
あのときよりは楽よね、と自分に言い聞かせ・・・

それでも


昼間は活動停止。
午前と夕方以降に活動。

梅雨あけ以降、シーツやら綿毛布やら、カーテンやら、これまで洗濯しにくかったものをコツコツ洗っております。
布団を思いっきり干せるし。
今日も、汗だくになりながら、カーテンをつるす。
さっぱりしたーー

それにしても洗濯ものがすぐ乾く♪
買い物に自転車で行くパワーはなかったので、車で。
しかも、お店の駐車場が炎天下ではないスーパーを選んで出かけます。
そうじゃないと、車に乗り込んだときが暑いから。

自宅マンションの駐車場は陽があたらないところが割り当てになっているため、車に乗り込んだ時もさほどつらくないのです。
このあつさも明日までで、それ以降はちょっとはマシになるっていってますね。
その通りになることを期待しております。


夫は、この猛暑を迎える前に、欧州へ出張。
夫が帰国したころには、この暑さはなりをひそめているということになりそう。

空気がカラッとしているよ・・・ とメールが来ていたし、快適なんだろうなぁ~


子供は今日が小学校のプールの最終日。
真っ赤になって帰ってくる?
すでに日焼けしてるからさほど変わりはない???


関連記事