梅酒を仕込みました

ぶるかじど

2008年06月25日 10:35



今年も梅酒を作りました。

分量はアバウトです。

梅 1kg
氷砂糖 500g
ホワイトリカー 1.8L

途中、味見をして甘さが欲しかったら、お砂糖を増やすと思いますが^^;
毎年、ホワイトリカー1.8L分の梅酒を作ると、消費量と作る量がちょうどいいようです。
飲むのは、ほとんどわたしで、たまーに、ちょこちょこ飲んでいるとなくなっていきます。

お酒は弱いので、りょっぴりの梅酒で満足。
あとは、たまにビールや発泡酒を飲んだり、お正月に冷酒をおちょこ1杯くらい。

たまにしか飲まないから、第三のビールや発泡酒ではなくビールを飲むことが多かったのですが、先日、サントリー ゼロナマをいただいたので飲んでみました。
これは発泡酒ですが、これなら、いいかも。

ま、お酒は弱いわたしの感想なので、お酒がお好きな方、よく飲まれる方には参考にならないかもしれないです。

梅酒の話に戻って、
梅酒を作るのに、2,000円以上はかかります。
作るのと、購入して飲むのはどっちがいいのだろう??
と、ふと思います。


リニューアル はじめての梅酒セット 100ml×5本セット 【送料無料】【同梱不可】[2008]
↑いろんな味を試す楽しみがありますよね~

お財布の残金  50,000円
給料日まで30日
関連記事