ちゃくちゃくと? 5月の食費
5月分の食費を計算。
ゴールデンウィークの旅行中の食費を計上していないから今月の食費は少ないです。
体調を崩して、夕飯がお弁当の日が2回、他には外食が2回。
普段よりは、気が緩んでいたはずなのに、予算オーバーしませんでした^^
やっぱり、ゴールデンウィーク中の食費を加えていないのが大きいですね~
余った食費は、子どもの誕生日とか、クリスマス、お正月の食費にまわそうという魂胆なので、余ってもらわないと困る。
それなら、初めから誕生日などの特別な時のための予算をのけとけば? ってことなんですが・・・
余らせて特別な日に使うという目標があるから、買い物をするときにあれもこれも、と思わないのかも。
近所に安売りのお店などなく、車で行けばあるにはあるのですがなんとなく行かず。
だらりとしてます。
2011年食費
剰余累計
1月(予算50,000円)
48,285円(給食代も含む)
1,715円
2月(予算47,000円)
43,396円(給食代も含む)
5,319円
3月(予算50,000円)
59,623円(給食代も含む)
-4,304円
4月(予算49,000円)
35,823円(給食代も含む)
4,665円
5月(予算50,000円)
45,216円(給食代も含む)
9,499円
関連記事