浜松町でランチ

ぶるかじど

2010年03月17日 09:39



週末、「暮らしマルシェ」のプリ子さんとの「はるちゃんのお散歩日記」のプラムさんと、ランチをご一緒しました。
ポカポカ陽気の日でして、春もそこまで・・・ という感じの日。

世界貿易センタービルにある「うまいもの市場TAPA」というお店に行ってきました。
ここのお店、店内の様子から察するに、お料理の盛りがよいお店のようです。
わたしはビビンバをいただいたのですが、マイルドなお味。ピリ辛ではなかったです。

今回がプラムさんにお会いするのは初めてでして、待ち合わせの場所に行く前は緊張緊張^^;
お会いしてみたら、プラムさんのお人柄ですねぇ~
場の雰囲気がいっきになごやかに。

自分のアラをいたるところで認識してしまい、これじゃいかんと修正しようとするものの、わたしはずーっと暴走したままだったように思います。
すみませ~~ん



飛行機の時間に合わせてプラムさんとお別れしたあと、プリ子さんに浜離宮恩賜庭園つれていっていただきました。
ビルが立ち並ぶ中にこういう庭園があるのですね。これを不思議と思うのが、地方出身者でしょうね^^;

先週末は菜の花が満開で、梅も見ごろといった感じ。
ひきこもり状態の日常から解き放たれて、気分転換になりました。
気持ちがまいっているのか、わたし自身、花を愛でる気分にならないことに気づきまして(-_-)

このごろ、あわただしかったからということにしておきます。


14~16日の支出  4,490円
財布の残金  29,601円
給料日まで8日
関連記事