暖房いれてないよ
ここのところ寒かった関東地方。
室内の温度は16度。
そんな日に、実家の母から電話がかかってきました。実家は九州です。
「寒いねー」
という言葉から、どうやって寒さをしのぐかという話に。
両親はもう年齢も年齢ですから、寒さに対しては弱い年齢。
同じ気温でも、高齢の方は寒く感じられるそうですから。
こたつに入って、ストーブつけて、アレを着てこれを着て・・・ と母が^^;
実家は戸建てなので、マンションよりは寒いはず。
「暖房入れてないよ」と言ったら、驚かれました。
そうですよね~
その日はパソコンのキーボードを打っている指がかじかんで(-_-)
ホットカーペットはつかってるのですが、ホットカーペットの上にいつもいるわけじゃないからして。
冬、部屋が暖まるなぁ~ と思うこと。
テレビゲームを夫と子どもが長時間やると暖かい。
オーブン機能を使った料理を使うと暖かい。
地道。
ヒートテック素材のものを2枚着て、ハイネックの長袖Tシャツを着て、フリース2枚重ねに、フォームイージーパンツをはいて、靴下。
こういう恰好だと平気です。
宅配の人がこられても、スルーして、宅配ボックスに入れてもらえば誰にも会わずに部屋で過ごせます。
宅配の人も、宅配ボックスに入れるほうが、世帯数の多いマンションでは楽なようで、インターホンに出る間をこちらにあたえずOFFにされますし。
ちなみに、晴れている今日の室温は19度。(この記事、昨日書いて予約投稿です)
今日は着込んでません。
食費の残金 29,841円
関連記事