あっても困らないし、なくても困らないって悩む
蒸し暑いですね(-_-)
これでも室温30度いってないのか・・・
まぁね、晴れているほうが体調がよいから、ちょい元気^^
曇っていると、どよーんとなるほうなので、晴れるとありがたいです。
元気ついでに朝から、押し入れの中のもので処分するものをチョイス。
押し入れの中にあるものって、ただそこに存在しているだけのものもあるんですよね。
いつか使うだろう・・・ って。
しっかし、使うときくるのかな?
思い切って捨てようと決心したのに、押し入れの収納部分にまだ余裕があるので悩む。
どうしよ。
どうしよ~~
押し入れの中を機能的に使いたいという気持ちがあっても、機能的にしなくても空間が残ってるし別段困ってないからそのままなんですよね^^;
わたしの性格がバレバレ^^;
入れておくところがあるから捨てないまま。
あっても困らないし、なくても困らないって感じ。
ホント、どうしよ。
それでも処分すると決めたものは有料ゴミの部類に入るので、こんどいくつかまとめて処理場に持ち込むつもり。
ゴミ処理券をはって廃棄するより、持ち込みのほうがガソリン代を考えても安いので。
それにしても暑い中、掃除機かけるのはツライものがありますね。
もー汗だく。
部屋が広いわけじゃないから、楽なはずなんだけど。
実は、もうひとつどうしよ~ ということがあって^^;
子どもがむくれちゃうよーーー
言うの、ツライなぁ
関連記事