ポケモン映画、観てきました
ここのところ、わたしは微熱続きだったりその他いろいろ。
あんまり、元気がなかったんです。
こんなときは楽したいのですが、夏休みっていうのがネックですね。
子供がいる・・・
子供とポケモンの映画を観にいってきました。
水曜日はレディースディなので、わたしのは当日券、子供のは前売り券。
この映画、DSのゲームのキャラクター(?)が、劇場でワイヤレスでゲーム機に送られてくる仕組みになってるんです。
そのもらえるポケモンキャラクターはそこでしか手に入らないらしくて。
そういう仕組みって、観客を呼び込みますよね~
うちではDS Liteはまだダメということになっているので、子供は映画を観るだけのために行くことに。
ほんとは欲しくてたまらないの知ってるんですけどね。
こういうゲームとタイアップしている映画があると、ゲーム持ってるお子さんとそうでないお子さんの差をはっきり見せつけちゃいますね。
それに、夏休みっていろんなお店や商品などと、ポケモンがタイアップしてるのが多いです。
いろいろですね・・・(はぁー
去年も子供のお供でポケモンの映画を観たんですが、去年の映画のほうが好きだったというのが、わたしと子供の意見でした。
余談ですが、わたし、映画館で映画を観ると決まって頭痛がします。
なので、今も頭痛なんですが、わたしの耳元で子供が外を走る救急車のマネをしたので、カチンときてしまいました。
耳元で、サイレンのマネをされると、普段だって、頭に響きます。
そんなこと注意されなきゃわからない年齢なんですよね、まだ(怒
今日の支出 5,342円
お財布の残金 38,475円
給料日まで19日
関連記事