冷凍豆腐の煮物
いつだったらテレビでお豆腐を買ってきたパッケージのまま冷凍する方法が紹介されてました。
なんでも、冷凍したお豆腐を解凍して煮たものは味がしみこんでおいしいとか。
高野豆腐のようになるんじゃないかと思ってテレビを見てましたが、食べている人が高野豆腐のようだとはコメントされてないので、違うのかなぁ~ と。
美味しいって方がほとんどだし。
なので、近所のお店の美味しいお豆腐が30%OFFになっているのを買ってきて冷凍しておきまして、煮物に使ってみました。
写真がイマイチというか、イマイチのお料理というのは突っ込みなしでお願いします
わたしの感想は、普通のお豆腐と高野豆腐の中間のような食感と味。
夜遅く帰宅した夫に、お豆腐のことを話したら「高野豆腐と思った・・・」と。
で、普通のお豆腐の煮物のほうが好きと言われてしまいました。
美味しいお豆腐が安い時に買ってきて、冷凍庫に入れとけば使えるな、と思ったんですけどね。
わたしと子どものお味の感想は、普通のでも冷凍したのでもどっちでもいいけど、どっちかに決めるのなら普通のお豆腐のほうでしょうか。
わたし的には、ちょっと残念な結末になりました。
お財布の残金 30,798円
給料日まで16日
関連記事