マジック・ツリーハウス『女王フュテピのなぞ』

ぶるかじど

2009年03月09日 12:06



図書館で予約していた子供向けの本「女王フュテピのなぞ」、順番がまわってきて借りてきました。
わたしは読んでないんですけど、おもしろいらしいという情報をききつけ、予約。

インフルエンザでお休みしていて、熱も下がり回復期にある息子がさっき読んでました。あまり、口数が多い子じゃないから、どんな本か訊ねたら、ばぁーっとニコニコしながら説明してくれました。おもしろかったんでしょうね。
シリーズものなので、1巻と2巻と同時に予約していたら、2巻のほうから先に手元にきちゃいまして、本人曰く「1巻から読んだほうがよかった。はやくこないかなぁ~」だそうです。
こちらはマジック・ツリーハウスというシリーズになっている本で、今、24冊出版されているはずです。
⇒楽天でマジック・ツリーハウスシリーズを探す。

話がちょっとそれますが、子どもの本選びは簡単なようで難しいですね。

子どもが通っている小学校では、給食の準備の時間に、お当番じゃない生徒は本を読む時間なのだそうなのです。
マンガじゃなければ、たいていの本はOKらしく、本を持っていかなかったら、教科書を読んだりしてるみたい。

うちには、そんなに本がない(いや、ほとんどない^^;
まだ、息子は学校の図書室で本を借りてきてくれない。だから、わたしは図書館に通って、子どもが興味を持ちそうなタイトルの本を借りてきているわけです。

その本を借りるのに条件があって。
薄くて大きくない本がいい、というんですよね~

薄くないと小学校の机の中に入らないらしいんですよ・・・
こんな条件で、わたしは本選びをしているわけです(-_-)


昨日の支出  1,681円
お財布の残金  26,971円
給料日まで16日
関連記事