GAPセールでジーンズをお安く購入

ぶるかじど

2009年07月07日 12:58



子ども(男の子)が小学生になってからというもの、遊ぶ時の動きが激しくなったんでしょうね、ジーンズの膝がやぶれてしまうようになりました。
天気がよければ、友だちと公園でサッカーや野球のようなことをやって遊んでる。

今まで、ユニクロ、GAP、リーバイス、EDWIN、ビックジョンのジーンズを購入。
ユニクロのは、週末限定のとき、リーバイスとEDWINはあるお店でボトムス全品2割引きのとき、GAPはセールのときを狙って買ったものです。

余談ですが、エドウィンのジーンズは、わたしが買ったことのあるメーカーの中で、同じサイズでも丈がちょっと長めです。

中には、ひと月半でやぶけちゃったジーンズもあり、ジーンズ選びは大切。って大げさな(-_-)

結局、どのジーンズも小さくなる前に膝に穴があいちゃいます。
これまで買ったことのあるジーンズの中では、価格と穴があくまでの着た回数とを考えて、GAPのジーンズをお安く買えたら、それがいいかなぁと思っています。
といっても、買ったことがあるジーンズの種類は上に書いただけだし、なんとも言えない判断基準。

先日GAPのセールに行ったとき、この定番っぽいジーンズが安くなってるのに久々に出会いました^^
確か、4年前の夏にお安く買ってから、この価格になってるのには巡り合えてなかったんです。



4,800円のストレートフィットというタイプが1,900円。これって、4年前に安い! と思って購入したときと同じ値段。
今年の冬かその次の冬のために、2本買っちゃいました。
よくよく見ると、4,800円 → 3,900円 → 2,900円 → 1,900円と値が下がっていっています。
この際、デザインの流行なんて無視^^;

以前に買ったこのタイプのジーンズはとても丈夫だったんですよ。家に帰って、前に買ったやつと生地を比較してみました。
う~ん。ビミョウ。生地が前のより薄いかも???



写真の一番左のが4年前に購入したもの。最初は同じような濃い色のデニムだったのですが、洗濯しすぎで色が薄くなりました。
膝の穴がだんだん大きくなってきたので、膝当てをあててはかせています。こんなのを貼っています。→ デニムひざあて 2枚入り アイロン接着



5,000円以上購入した人には、次回(7月17日~8月2日限定)に使える20%OFFのチケットがもらえました。そちらもしっかりもらってきました。


6日の支出  7,019円
財布の残金  30,950円
給料日まで18日
関連記事