暮らしの中の不便さ改善【準備】

ぶるかじど

2009年10月16日 11:51



日記でもあちらこちらに書いてるし、勘付いてらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。
自慢できないけど、わたし、面倒なことがダメ。

いえいえ、ちょっと違いますね^^;
ちょっとしたことでも、面倒と感じてしまう性質。

日常生活の中で不便さを感じていても、その不便さを解消する手はずが面倒に思え

⇒で、そのままにして、不便さに慣れてしまう

というものぐさ者です(-_-)

家族の誰も何も言わず、協力もせず・・・
こういった毎日。

これじゃ、いつまでたっても「ちょっと不便」というもやもやしたところから抜け出せないですよね。
いい加減にしなきゃと、ちょっぴり工夫することにしました。
きっと、少しやったら満足するんだろうなぁ~
それでも、何もしないよりはマシ。

ということで、他の用事で出向いた書店にて、収納の本と、インテリアの本の立ち読み。
なるほどね。

ということで、マスキングテープを買って帰りました。
柄物やストライプ模様のものなど、さまざまありましたが、無地を選びました。
買ったのはコレ。
マスキングテープmt 2個パック(15mmx15m) オリーブ×青竹 MT02P007

ネットで買うなら、
RAISON STORE
PETIT CIEL BLEU
のショップはメール便対応です。




昨日の支出  3,259円
財布の残金  9,394円
給料日まで9日
関連記事