願い事は何ですか? 恵方巻き

ぶるかじど

2010年02月03日 14:20



今日は節分。
恵方巻き(もどき?)を作りました。

今日が節分だと今朝気づき、家にあるもので間に合わせの材料です。
今年の恵方は「西南西」なんだそうですね。

それに「恵方」という言い方をすると初めて知りました^^;


恵方を向き、願い事を思い浮かべながら、無言で、一本を一気に食べるのがいいのでしょう。
なので、細めに作ることを意識して作りました。
これだけでお腹いっぱいになっちゃうと他のおかずや何やら、食べられなくなりますしね。
恵方巻きを去年作ったら、こどもがすごくよろこんだんですよね。
おそらく、巻きずしを一本、そのままのかたちで食べるということがよかったんだと思いますが・・・

去年は食べてる最中に子どもとしゃべっちゃったんで、今年は無言をねらいたい(-_-)
って、無言で食べ終えるのは、無理かなぁ~~

後は豆まき。


昨日の支出  2,006円
財布の残金  33,862円
給料日まで22日
関連記事