怒り爆発

ぶるかじど

2010年02月26日 15:00

子どものことで頭を悩ませているこのごろ。
昨晩はあまりにも頭にきてしまいました^^;

子どもが生まれてから、子どもに対し一番頭にきたのが昨日かも。
どうして、昨日はああいう大変な状況になったんだか???

こういうとき、父親の帰宅が遅い ⇒ 子どもが寝る後に帰ってくるというのは問題ですね~

二人っきりでいると、救いの手がない。
子どもにもわたしにも。。。

お互いに行き場がなくなるんですよね。
セーブしなきゃと思っているわたしもいて、これ以上はあれこれ言うのをやめておこうと思い始めたところに、そこにおいうちをかけるようなことを子どもがするし、言うし。
やれやれ。

まぁね、ここで黙って言うことをきく子どもというのもよくないらしいし。
反抗心がないと、将来また違う意味での問題もでてくると聞いたことがあるので。

しかしですね・・・
このごろ、親が何について注意しているのか知っているはずだし、耳にたこができてる感じなのに。
どうして、繰り返しますかね。

一週間か、それ以上前から、同じことの繰り返し。
いい加減、わたしが我慢の限界に近付いてきてることも伝えてるのに、ネ。

男の子って、親が何について叱っているのかわからないらしいけど。
それ? かな? って思います。

男の子って、ただ単に、「お母さんが怒ってる。」と思うだけで、何について言われているか理解しないそうなんですよね。
これだけ言って、インプットできないとなると、男の子に言い聞かせる作業のほとんどはムダってことですよね。


今日、子どもが帰ってきてからどうしますかね(-_-)

今回は少しの言い訳、反省の弁では引き下がれない? かな?
わたしもしつこいですね~~
ここまでくると、子どもがどういう手にでるか楽しんでる感じかも。


財布の残金  50,000円
給料日まで30日
関連記事