パジャマに細工

ぶるかじど

2010年09月28日 13:45



猛暑だったのがうそのように、一気に肌寒くなりましたね。
いきなりぐーっと気温が下がったから、体調管理が難しいと感じるこのごろ。

まだ薄着でいいような気持ちが残っているんだけど、実際は薄着だと寒い。

夜も当然、気温が下がったので夏の恰好のままでは風邪をひく・・・
3年前に買ったパジャマが小さくなっていて、さすがにこのままというわけにもいかず購入することにしました。

今足がニョキっと出ている今のパジャマよりふたつ上のサイズを購入しました。
袖やズボンの長さが長いので、ちょっと細工をして長く着てもらおうと思います。
まとめてパジャマ3着分の細工を。


画像のように、ズボンの裾や袖の部分をおって長さの調節です。
これで3年は着れるんじゃないかと考え中です。
(一回洗濯したので、写真のパジャマ、しわになってますね^^;)

子どもってパジャマいつまで着るのだろうとか、こういう昔ながらのパジャマじゃなくってルームウェアのようなもののほうがよいのだろうかとか思うのですが、わたしの好みで。
昔ながらのパジャマです。

いつまで、親が選ぶ服を着てくれるのかなぁ~
子どもの好みを優先して服を選ぶので、似たようなものばっかりです。

子ども服、あとは真冬に履くズボンを準備したら、来年のるまではなんとかなるはず・・・

男児前ボタン長袖ビエラシャツパジャマ【ドラゴン】/130-150
男児前ボタン長袖ビエラシャツパジャマ【スポーツ・51】/120-150
追加で上の2点を購入しました。


今日の支出  9,199円
財布の残金  40,801円
給料日まで27日
関連記事