食パン買うとき、ぼーっとしてられない??
食パンを午前中に買いに行くと、前日のパンが30円引き。
6枚切りの袋にも、半分量の3枚切りの袋にも、同じ30円引きシールが貼ってあるから、3枚入りを狙って購入するんだけど、今日は半分量の袋はなかった。
残念。
で、気付いたこと。
割引シールが貼られた6枚入りの袋が二つあったんです。
最初手にとってのは、6枚入り。
一枚、端っこのパン。
もうひとつの袋は、え? 7枚入り。
一枚、端っこ。
値段は同じ。
パンをスライスするときに、両端を薄くスライスしていない模様。
だから、枚数にすると余計に1枚できちゃうのだろうと予想されます。
もちろん、7枚入っているものを購入しました。
一枚の厚さは同じに見えると思うんだけど・・・
これからは枚数もチェックして、端っこはどうなっているかもチェックです。
関連記事