それは、あなたが決めることです って大事

ぶるかじど

2012年01月13日 09:58

今年の最初に書いた日記の内容。こちら⇒ご無沙汰しております

読みようによっては、わたしたち夫婦の仲が悪いように読みとれますね^^;
去年、わたしが振り回されてたのはそのためかな????  って。

違いますよぉ~

ラブラブではないけど、それなりに、それなり・・・ です(だと、わたしは思ってます)。
今も、これからも、夫と旅行にいけたらいいなって思ってるし。
そりゃ、「もう!」って思うこともあるけれど、仲が悪いということではないです。

ちょっと気になったので補足しときます。
家庭円満がいいと思ったのは、ちょっと飛躍しちゃうけど、
わたしがついついあれこれと先走ってしまうのが子供に対してよくないなと。

もっと、でーんと構えて本人が考えて行動するのを待とうと反省しているのです。

あれこれ先走ると、不穏な空気が流れたりするんです。
といいつつ、ついつい、同じことやっちゃってますけどネ。


あれこれ、先回りすると、やってもらって当たり前、言ってもらって当たり前となるから。
困ったことに子供がひとりだとあれこれ目につきやすいんですよ。


家政婦のミタさんじゃないけど、

「それは、あなたが決めることです」

って、きっと大事。

関連記事