パート探し(4)

ぶるかじど

2014年03月26日 10:56

パート探しの話が途中になってました。
なかなか時間がとれなくて。

面接後、採用の連絡をいただき、一日研修のようなものがありました。
研修は仕事の流れの説明をうけてから、先輩パートの方に教えてもらうというもの。

その後、お仕事はじめてます。
週3日の短時間のお仕事。

パートの先輩の方に仕事のやり方を教えてもらう日々です。
慣れてはきたと思うけど、、、 まだまだ。
ひとつのことをずーっとやっていればいいわけではないので、「これは、なんだったっけ? どうするんだったっけ?」が多い。
メモをとり、そのメモを見直しながら覚えている最中です。

あと2か月程度で今やっていることは終わるらしくそうで、そうしたら来年まで同じ仕事はめぐってこないらしい。
1年のサイクルで仕事がまわっていると教えてもらいましたら、来年まで仕事を覚えるのが続くということみたい。

周囲のパートさんは、みなさん同年代かちょっと上の年齢の人。
以前のパートの仕事と比べると、パートさんも職場の雰囲気も違います。
職種でずいぶん違いますね。

ほぼデスクワークで、慣れれば難しいことはないと思います(たぶん)。
想像していたことと、ちょっと違う部分もあるけれど、わたしが勝手に想像していただけだから。

まだまだ慣れないし、ドキドキすることもあるし、冷や汗をかくこともたくさんある。
ドキドキが減って、冷や汗をかくことが減るように、覚えていこう。

関連記事