土屋鞄製作所でランドセルをみる(1)

ぶるかじど

2007年10月12日 10:57



土屋鞄製作所に、子供のランドセルをみに行ってきました。
ここのランドセル、いろいろな方から評判を聞いていて。
いろんなメーカーやブランドなど、たくさんあって、いろいろ見るのも大変なので、こちらで購入しようとほぼきめてます。

こちらのお店のランドセルには、店舗限定ランドセルや、工房限定モデル、鎌倉限定モデルというのがあって、それは直接店舗で注文しないといけないんだそうです。

わたし、限定に弱いから・・・

熟練した職人の技によって仕立てられる鞄。土屋鞄製造所
わたしが足を運んだのは、足立区の店舗。
移転したばかりらしく、キレイです。

中では、ランドセルを作っている風景も見学できます。
しばらく、子供も見学させていただきました。
今は、限定モデルを作ってらっしゃるようでした。

こちらのランドセル、ひとつひとつ職人さんの手作りによるもの。
シンプルな作りのランドセルという感想を持ちました。

ブランドのロゴが目立つところに入っているわけでもないし。

実は近所のデパートのランドセルのカタログも見ているし、実物も見たので、こちらの工房のこだわりというのも、ちょっぴり気付くことができました。

あちらこちらのランドセルを見ても、男の子、決めるのは色ぐらい・・・
女の子のもののように、その他の装飾って、ほとんどないのが現状・・・

限定モデルは、色によっては10月中になくなるものもあるそうでして。
(限定のものは、数に限りがあるそうです)
お店の人に聞いたら、断言できないけど、ピンクと茶色の限定モデルは早くなくなる傾向にあるそうです。

興味があって、お店にいける距離の方は行ってみては?





**少しの間、コメントのお返事等、遅れると思います
関連記事