2007年09月11日10:21

家計簿日記というタイトルのわりには、このごろ、日々の収支をのせてません^^;
(前の日記は一応のせてたんですが)
見てくださっている方の割合は少ないと思うけど、わたし自身、お金の把握に使ってたんです。
忘れると忘れ続けますね・・・
もともと家計簿をつけるのもニガテして。続かないんです。
このごろは、まとめてざっと大きな金額を把握するだけ・・・
来年のカレンダー
カテゴリー │ひとりごと

家計簿日記というタイトルのわりには、このごろ、日々の収支をのせてません^^;
(前の日記は一応のせてたんですが)
見てくださっている方の割合は少ないと思うけど、わたし自身、お金の把握に使ってたんです。
忘れると忘れ続けますね・・・
もともと家計簿をつけるのもニガテして。続かないんです。
このごろは、まとめてざっと大きな金額を把握するだけ・・・
わたし、家計簿つけるのも苦手だし、手帳の管理も苦手。
家族のスケジュール管理は、カレンダーに予定を書いていくだけです。
幼稚園のことや、お弁当がいる日いらない日、それに予定。
途中、何のことかわからなくなるので、ペンを色分けしてるんですが、それでもぐちゃぐちゃになってくるんですよね。
もっとすっきり家族みんなのスケジュールを区分けしたいと思って、カレンダーを探してみました。

★Wii本体が抽選で当たる★家族のスケジュールボード5ポケット 2008年カレンダーや

大変便利!複数スケジュール管理が出来る!【もれなくおまけ付き!】ちょっと和なフリープラン
という、数人分の予定を区別して書き込めるカレンダーがあるんですね。
家族のスケジュールボードのほうは、マグネットタイプで冷蔵庫にはりつけることもできるそうです。
いいなぁー、こういうの。
といいつつtoといいつつ、本当にわたしが欲しいのは、若手俳優のある方のなんですけどね・・・
たぶん買うことはないと思うけど^^
でも、ナイショ
5日の支出 3,072円
7日の支出 2,687円
8日の支出 2,223円
9日の支出 1,755円
10日の支出 2,639円
お財布の残金 15,849円
給料日まで14日
家族のスケジュール管理は、カレンダーに予定を書いていくだけです。
幼稚園のことや、お弁当がいる日いらない日、それに予定。
途中、何のことかわからなくなるので、ペンを色分けしてるんですが、それでもぐちゃぐちゃになってくるんですよね。
もっとすっきり家族みんなのスケジュールを区分けしたいと思って、カレンダーを探してみました。

★Wii本体が抽選で当たる★家族のスケジュールボード5ポケット 2008年カレンダーや

大変便利!複数スケジュール管理が出来る!【もれなくおまけ付き!】ちょっと和なフリープラン
という、数人分の予定を区別して書き込めるカレンダーがあるんですね。
家族のスケジュールボードのほうは、マグネットタイプで冷蔵庫にはりつけることもできるそうです。
いいなぁー、こういうの。
といいつつtoといいつつ、本当にわたしが欲しいのは、若手俳優のある方のなんですけどね・・・
たぶん買うことはないと思うけど^^
でも、ナイショ
5日の支出 3,072円
7日の支出 2,687円
8日の支出 2,223円
9日の支出 1,755円
10日の支出 2,639円
お財布の残金 15,849円
給料日まで14日
この記事へのコメント
カレンダー、私も使って予定を立ててますよ。家計簿つけるより、だんぜん楽です。
Posted by のり美 at 2007年09月11日 15:57
♪のり美さんへ♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます。
そうですね、予定を管理するのは家計簿をつけるのより楽ですね。
はじめまして^^
コメントありがとうございます。
そうですね、予定を管理するのは家計簿をつけるのより楽ですね。
Posted by ぶるかじど at 2007年09月11日 21:05
こんにちは。
手帳にもそれぞれの予定がわかるようなものもありますねぇ。
ぽこたんも手帳や、カレンダーでいろいろ管理していますが、いろんな便利なものがありますが、結局シンプルなカレンダーが使いやすかったりするんですよね。
手帳にもそれぞれの予定がわかるようなものもありますねぇ。
ぽこたんも手帳や、カレンダーでいろいろ管理していますが、いろんな便利なものがありますが、結局シンプルなカレンダーが使いやすかったりするんですよね。
Posted by ぽこたん at 2007年09月12日 16:20
♪ぽこたんさんへ♪
こんにちは^^
スケジュール管理、家族のことまで含まれてくると、ごちゃごちゃしてくるんですよね、わたし。
ほんと、シンプルで、メモしとくのを忘れず、見やすいのがいいですよね~
こんにちは^^
スケジュール管理、家族のことまで含まれてくると、ごちゃごちゃしてくるんですよね、わたし。
ほんと、シンプルで、メモしとくのを忘れず、見やすいのがいいですよね~
Posted by ぶるかじど
at 2007年09月13日 17:47
