2007年12月04日11:53
不用品の処分
カテゴリー │ひとりごと
年末の大掃除もかねて、掃除・片付け・処分をおこなってます。
普段の掃除 プラス ひとつ余分に。
といった感じで、少しずつしか手はつけてないのですが、ボチボチ片付いていっていると思います。
着ない服も思い切って処分。
これが、なかなかできなかったんです。
着るかも~ とか思うし。
ちゃんと考えると着ないだろうということはわかるんですけど、なかなか。
しかし、今回は思い切ることができたんで^^;
普段の掃除 プラス ひとつ余分に。
といった感じで、少しずつしか手はつけてないのですが、ボチボチ片付いていっていると思います。
着ない服も思い切って処分。
これが、なかなかできなかったんです。
着るかも~ とか思うし。
ちゃんと考えると着ないだろうということはわかるんですけど、なかなか。
しかし、今回は思い切ることができたんで^^;
服やら、もらったもので使っていない○○セットとか、収納ケースなど。
もしかしたら、リサイクルショップに持っていったら引き取ってくれるかもしれない・・・
と思えるものを、数点、持っていってみました。
いやぁ~ お金にかわってくれました。
1,801円になりました。
わたしは、最初はゴミに出すつもりだったのでビックリです。
それだったら、今までゴミに出したものも、持って行けば数百円にはなってたのかもしれません。
本やゲームソフトは、
イーブックオフに出してみればいいし。
捨てる以外の選択肢も増えているこのごろ。
利用してみたほうがいいですね。
使わなくなった本・CD・DVD・ゲームはeBOOKOFFにお売りください。
ネットオークションで売っちゃうと、もっと高額になるのかもしれませんネ^^
お財布の残金 37,587円
給料日まで21日
もしかしたら、リサイクルショップに持っていったら引き取ってくれるかもしれない・・・
と思えるものを、数点、持っていってみました。
いやぁ~ お金にかわってくれました。
1,801円になりました。
わたしは、最初はゴミに出すつもりだったのでビックリです。
それだったら、今までゴミに出したものも、持って行けば数百円にはなってたのかもしれません。
本やゲームソフトは、
捨てる以外の選択肢も増えているこのごろ。
利用してみたほうがいいですね。
ネットオークションで売っちゃうと、もっと高額になるのかもしれませんネ^^
お財布の残金 37,587円
給料日まで21日
タグ :不用品の処分
この記事へのコメント
私も服などはなかなか処分できないほうだったのですが、主人と結婚して変わりました。着ない服は思い切って処分しました。
あとは、幼稚園で一年に一回あるバザーに出してます。
すっきりすると、不思議といいことがあります。
何故か子供たちが風邪をひかなくなったり、懸賞に当たるようになりました。
不思議ですが。
それと、転勤の際に潔く処分するようにしています。
後、何回引越しすることやら。
あとは、幼稚園で一年に一回あるバザーに出してます。
すっきりすると、不思議といいことがあります。
何故か子供たちが風邪をひかなくなったり、懸賞に当たるようになりました。
不思議ですが。
それと、転勤の際に潔く処分するようにしています。
後、何回引越しすることやら。
Posted by かあか at 2007年12月06日 13:20
♪かあかさんへ♪
こんにちは^^
お返事遅くなっちゃいまして<(__)>
バザーがある幼稚園なんですね。
うらやましい・・・
捨てるのは考えちゃうけど、バザーに出すなら出せるってものありますもんね。
どこかで使ってもらえれば・・・ って。
わたしもいいことあって欲しいから、いろいろ処分しますね^^
こんにちは^^
お返事遅くなっちゃいまして<(__)>
バザーがある幼稚園なんですね。
うらやましい・・・
捨てるのは考えちゃうけど、バザーに出すなら出せるってものありますもんね。
どこかで使ってもらえれば・・・ って。
わたしもいいことあって欲しいから、いろいろ処分しますね^^
Posted by ぶるかじど at 2007年12月11日 12:13