2008年07月17日14:26

イトーヨーカドーで、7/16から7/21まで購入分のレシート5,000円につき、1リットル当たり10円引きのガソリン割引券をプレゼントというキャンペーンをやっていますね。
昨日気づいてはいたんですが、わたし、一回の買い物につき5,000円以上購入したレシートでないとダメだと思ってたんです。
が、今日、よくよくキャンペーンの内容を見たら、期間中のレシートの合計金額が5,000円以上ならいいのですね。
それなら、期間中にそのくらいのお買い物はするかもしれません。
ガソリン割引券
カテゴリー │節約あれこれ

イトーヨーカドーで、7/16から7/21まで購入分のレシート5,000円につき、1リットル当たり10円引きのガソリン割引券をプレゼントというキャンペーンをやっていますね。
昨日気づいてはいたんですが、わたし、一回の買い物につき5,000円以上購入したレシートでないとダメだと思ってたんです。
が、今日、よくよくキャンペーンの内容を見たら、期間中のレシートの合計金額が5,000円以上ならいいのですね。
それなら、期間中にそのくらいのお買い物はするかもしれません。
指定のガソリンスタンドというのが、どこなのかわからないので、どうかな? とも思います。
このごろは、イトーヨーカドーをよく利用するので、割引券、もらえるならもらってみよう。
もともとの価格が高いガソリンスタンドが指定店ではありませんように・・・ と願うばかり。
こんなに、ガソリン代が高騰するとお出かけも考えてしまいますよね。
引越し後、便利な環境になったので車で出かけることは激減したのですが、これから夏休み。
家族でどこかに行くにしても、海とか山とか、近いところを選んじゃうような気がします。
イトーヨーカドーのネット通販
のほうでのお買い物に対してはこのサービスないようなのですが、イトーヨーカドー ネットスーパーでのお買い物は対象のようですね。
ですが、こちらは一回のお買い物金額が5,000円以上につき1枚の割引券のようです。(1万円以上のお買い物では、2枚の割引券だそうです)
今日の支出 2,771円
お財布の残金 8,349円
給料日まで8日
このごろは、イトーヨーカドーをよく利用するので、割引券、もらえるならもらってみよう。
もともとの価格が高いガソリンスタンドが指定店ではありませんように・・・ と願うばかり。
こんなに、ガソリン代が高騰するとお出かけも考えてしまいますよね。
引越し後、便利な環境になったので車で出かけることは激減したのですが、これから夏休み。
家族でどこかに行くにしても、海とか山とか、近いところを選んじゃうような気がします。
イトーヨーカドーのネット通販
ですが、こちらは一回のお買い物金額が5,000円以上につき1枚の割引券のようです。(1万円以上のお買い物では、2枚の割引券だそうです)
今日の支出 2,771円
お財布の残金 8,349円
給料日まで8日