白紙のクーポン

カテゴリー │節約あれこれ

白紙のクーポン

先週だったか、先々週だったかスーパーで食料品を買い物したときのこと。
レジで会計をすませると、レシートと一緒に次回に対象商品を買うと利用できるクーポンをいただきました。
ここまでは、たまにあること。

が、このクーポンに問題がありまして、

割り引きの金額は40円と印字されているけれど、何の商品を買ったら割り引きの特典があるのかの記載がなくって、そこの部分が白紙(-_-)
しかも、帰宅して気付いたのは、数日後。
レシートは抜き出してもクーポンは使えるからと、見もせずにお財布に入れっぱなし・・・


気づいてから数日、どうしたものかな? と思いつつそのままだらだらと日は過ぎて。


「節約サイトやブログをほそぼそと続けているのだから・・・」という変な勇気でもって、スーパーのカウンターに質問に行ってみました。
ダメでもともとですもんね。
本来の性分からすると捨てちゃうと思う・・・


レジ対応の女性がでてきて、
・その日に3枚だけ、割引金額以外は白紙で出たクーポンがあること。
・対象商品が不明のため、買い物のときにレジでクーポンを見せたら、自動的に該当金額だけ割引するとレジの機械に入力済みであること。
を、笑顔で教えてくれました。

勇気をもって質問してよかった~
「実は、聞くのが恥ずかしかったんです」と伝えたら、またまた笑顔で「そうですよね。」と。

この戦後最悪と言われている経済状況だもの、いいですよね。。。
たかが40円、されど40円。


31-1日の支出  4,943円
お財布の残金  38,088円
給料日まで23日


タグ :クーポン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(節約あれこれ)の記事
 現金のちから (2014-04-01 11:23)
 増税前に (2014-03-28 16:19)
 楽天カードを作ってボーナスポイントゲット (2014-02-27 14:59)
 アウトレットだけど、結局・・・ (2014-02-24 15:26)
 消費税で考える (2013-10-07 10:30)
 買い物に行かず、なんとかしよう (2013-09-25 16:05)

この記事へのコメント
はじめまして。

すごい。聞いてみるものですね。

それにしてもうらやましい。
40円は大きいです。絶対。
Posted by ワンマム at 2009年02月04日 01:31
♪ワンマムさんへ♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます。

何かを買ったから発券されたクーポンだと思うのですが、白紙とは、ガーンって感じでした。

>40円は大きいです。絶対。
そう言っていただけると、こころが軽くなります^^

これからもよろしくお願いします。
Posted by ぶるかじど at 2009年02月05日 19:16
はじめまして、ナオミと申します。

人気ブログランキングで、
こちらのサイトを訪問させて頂きました。

今、すごく節約・貯蓄に興味があって
色々、勉強中です。
こちらのブログ、と~ても
参考になりました。
有難うございました。

また、見に来させて頂きます。
応援、ポチッと押してきますね。

(*^_^*)
Posted by はじめまして、ナオミと申します。 at 2009年02月11日 17:10
♪ナオミさんへ♪
はじめまして。
コメントありがとうございました。
Posted by ぶるかじど at 2009年02月13日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。