3月の食費

カテゴリー │月々の食費

4月だけど肌寒くセーターを着てたりするこのごろ。
この季節、一回暖かくなるとみなさん一気に春の装いになってらっしゃるんだけど、わたしは寒がりなので困ってしまいます。

今日は久々にちょっと頭痛。のんびり好きなことをして過ごそうと思います。

3月の食費の集計をしました。
35,000円くらいの食費だったらよしとすることにして計算です。

結果:3月の食費:36,852円

微妙な結果ですね。

お米(3,960円)、調味料、嗜好品、外食は含みます。給食代は別です。
子どもの体調不良な日が2シーズン(?)あって、アイスクリームなど食べやすそうなもの(普段買わないようなもの)を購入。
あとは、嗜好品でしょうか。春休みは子どもとのお昼もあるし、おやつと頻繁に言うし・・・


食費の比較
2008年 10月 33,477円 詳細把握してません(-_-)
11月 34,815円 ママ友とランチ2回、家族で昼食を外で
12月 59,000円 ママ友とランチ4回、クリスマスとお正月準備
2009年 1月 33,340円 ママ友とランチ2回:1,980円 寝込んで中食:4,680円
2月 37,962円 ママ友とランチ3回:2,670円 家族で外食:3,150円
3月 36,852円 子どもが体調不良のときの嗜好品がかさんだように思う



昨日の支出  2,758円
お財布の残金  38,613円
給料日まで25日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(月々の食費)の記事
 2012年6~9月の食費 (2012-10-03 12:59)
 2012年5月の食費 (2012-06-25 16:32)
 4月の食費 (2012-05-12 09:15)
 3月の食費 (2012-04-12 14:20)
 2012年2月の食費 (2012-03-02 17:16)
 2012年1月の食費 (2012-02-03 09:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。