2009年04月21日13:05

青シソの苗を買ってきて、ベランダのプランターに植えました。
プチトマトとか、芽キャベツとか植えたこともあったけど、このごろは小ネギとか青シソ、バジルといった薬味というか香草を植えることが多いです。
小ネギは根っこのついたネギの根の部分を植えたのを育ててます。
これからの季節、青シソがあるといいですよね。
薬味にあると便利
カテゴリー │節約あれこれ

青シソの苗を買ってきて、ベランダのプランターに植えました。
プチトマトとか、芽キャベツとか植えたこともあったけど、このごろは小ネギとか青シソ、バジルといった薬味というか香草を植えることが多いです。
小ネギは根っこのついたネギの根の部分を植えたのを育ててます。
これからの季節、青シソがあるといいですよね。
素麺とか、あとなんだっけ? 酢のものとか。冷奴。
和風のパスタにもいいし、生春巻きにも入れられるし^^
ミツバも根っこの部分を植えておけば育つそうですね。
こないだお店で根ミツバというのとみかけた時に、これを植えたら育てられるんだろうなぁ~ と思って眺めましたが、素通り。
昨日の支出 2,736円
財布の残金 4,166円
給料日まで5日
和風のパスタにもいいし、生春巻きにも入れられるし^^
ミツバも根っこの部分を植えておけば育つそうですね。
こないだお店で根ミツバというのとみかけた時に、これを植えたら育てられるんだろうなぁ~ と思って眺めましたが、素通り。
昨日の支出 2,736円
財布の残金 4,166円
給料日まで5日
この記事へのコメント
ぶるかじどさんっ♪こんばんはっ!!o(*^▽^*)o
突然お邪魔しますっ!!m( _ _ )m
青シソっ!!青シソ~~~~~っ!!!
いいですねっ!!!!!!!(≧∇≦)
やっぱりparaも青シソ欲しいですっ!!
美味しいですよねっ!!!
イッパイあれば食べ放題ですよねっ!!
というかっ!!子ネギとミツバって普通に
売ってるの食べた後の根でも栽培できちゃうんですか?
青シソとミツバで頭イッパイにさせて頂き
ましたっ!!!m( _ _ )m
突然お邪魔しますっ!!m( _ _ )m
青シソっ!!青シソ~~~~~っ!!!
いいですねっ!!!!!!!(≧∇≦)
やっぱりparaも青シソ欲しいですっ!!
美味しいですよねっ!!!
イッパイあれば食べ放題ですよねっ!!
というかっ!!子ネギとミツバって普通に
売ってるの食べた後の根でも栽培できちゃうんですか?
青シソとミツバで頭イッパイにさせて頂き
ましたっ!!!m( _ _ )m
Posted by para
at 2009年04月22日 22:16

♪paraさんへ♪
こんにちは~☆
青じそ、植えたばっかりなのに、花の穂っていうのでしょうか? そんなのが見えてきちゃった>_<
どうしたらいいんだろう???
>子ネギとミツバって普通に売ってるの食べた後の根でも栽培できちゃうんですか?
らしいですよ。ネギは実践してるけど、ミツバはやったことないです。
paraさんちのベランダ、植物すごいね~
それに美しい。
こんにちは~☆
青じそ、植えたばっかりなのに、花の穂っていうのでしょうか? そんなのが見えてきちゃった>_<
どうしたらいいんだろう???
>子ネギとミツバって普通に売ってるの食べた後の根でも栽培できちゃうんですか?
らしいですよ。ネギは実践してるけど、ミツバはやったことないです。
paraさんちのベランダ、植物すごいね~
それに美しい。
Posted by ぶるかじど
at 2009年04月27日 10:02
