テキパキ、充実した時間を過ごすには

カテゴリー │ひとりごと

テキパキ、充実した時間を過ごすには

書くネタがなくって、

なもので、子どもを観察していて気付いたことを。
息子が今お気に入りの本に「マジック・ツリーハウス」というのがあります。シリーズものの本で、今の時点で25冊発売。

図書館で予約の順番待ちになっている本ということもあって、なかなか読み進まない。それが今回、いっきに4冊借りることができました。
借りてきた日にきっと4冊いっぺんに読むのだろうなと思っていましたら、やっぱり。
その日は学校が6時間授業の日だったので、帰宅は午後4時ごろ。宿題もしっかりでていたし、習い事の宿題があることに気づいたりして、やることあれこれ。

どうするのかなぁ~ と思ってみていたら。

子どもなりに頭の中で計画たてていたことに気づきました。
2冊目を読み終わったころに、子どもが自分で、あーしてこーして、この時に○○をして・・・ なんて言ってるんです。

今までは子どもを見て、時間がふんだんにあると勘違いしてるんじゃなかろうか??? と思ってたんですが、どうしてもやりたいことがあって、テキパキやらなきゃ終わらないと自覚するとできるんですね。

と関心したのも束の間、次の日からはいつもどおりゆっくりのんびり^^;
中途半端な状態のまま、次に興味のあることにうつっていく日常に戻ってます。
あんまり口やかましく言わなくてもいいのかも。いつも言ってると、言われないと動かない性質にしてしまいそう。

なんだけど、やっぱり言わずにはいられない・・・


わたしにも当てはまること。
予定が詰まった日や、どうしてもと思う事柄がある日はいろんなことができてるけど、予定がゆる~い日は最低限のことしかできてない。

「仕事は忙しい人に頼め」ってことを昔 言われたことがあるけれど、そのとおりかもしれないですね。
いつもテキパキ動ける方もなかにはいらっしゃると思うけど、わたしはそうじゃない>_<

自分の好きなこと興味のあることに囲まれていると充実した時間を過ごせるんですよね。
わかっちゃいるけど・・・


財布の残金  15,233円
給料日まで11日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何年ぶりかのごあいさつ (2018-05-03 16:56)
 今年の目標(今更・・・) (2014-06-26 10:30)
 久々なのに、ほとんどぼやき (2014-05-17 13:18)
 スマホにしてみた (2014-03-27 11:25)
  (2014-03-24 11:20)
 もうちょっと待ってくださいませんでしょうか (2014-02-26 14:44)

この記事へのコメント
こんにちは(*^_^*) 栞です♪

それわかります!
一時期、パートの仕事をしていたとき。
PTAの副部長もやって、野球部も役員で
小学生がいて・・・
そういうときのほうが、テキパキこなしているんですよね!
フットワークがいいというか、突発的なことにも対処できる不思議さ。

今は毎日がのほほんとしすぎて、最低限のことも手抜きです(>_<)
Posted by at 2009年05月14日 18:14
♪栞さんへ♪
こんにちは~☆

ひゃぁ~、引き受けていることとお仕事と。
想像しただけで、日々のめまぐるしさが想像つくだけに、大変そう。

今の栞さん、のほほんとしてとおっしゃるけど、そんなことはなく。
やっぱりわたしから見ると、パワフルだし、いろいろ活動されていて、すごいです。
わたしは、週末でぐたーっとなってるし。
Posted by ぶるかじど at 2009年05月15日 12:16
Me-style のMeです。こんにちわ
線をたどって来ました(笑

リンクありがとうございます
コチラも貼らせていただいてよろしいですか?

本...うちの子供たちも大好きな本です

おねーちゃんのお古を 今、小5の息子が読んでいます
Posted by Me at 2009年05月15日 17:54
続コメ...ごめんなさい
リンクさせていただいてましたね(滝汗
これからもヨロシクお願いします
Posted by Me at 2009年05月15日 17:57
♪Meさんへ♪
こんにちは^^

この本、人気みたいですね。
どんなものかとわたしもちょっと読んでみましたよ。

リンクありがとうございます。
Posted by ぶるかじどぶるかじど at 2009年05月19日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。