木のスプーン

カテゴリー │好きなもの

木のスプーン

気に入って使っていた木のスプーンがひとつ割れてしまいました。数年前、違う都市に住んでいた時に、そちらのデパートで購入。

以前にも割れたことがあるこのスプーンは、栗原はるみさんプロデュースのもの。
カレーなどに使ってます。

金属製のスプーンだと、どうしてもお皿とあたったときに音がする。
「音が気になる」と、再々言うのも気持のいいものではないから、それなら気になる音がしにくい木製のスプーンを使うことにしたのです。

使ってみると、(当然だけど)金属の感触もなく、木製のスプーンっていいものだと思うようになりました。

今住んでいるところのすぐ近くにはこの品を扱うショップがない。前回割れたときは、たまたま訪れたショッピングセンターに栗原はるみさんプロデュースの品を扱っているショップがあり買い足すことができだけど、そのショッピングセンターはとても遠い。

他の木製のスプーンでもいいから探したけど、ウレタン塗装のものばかり。それか塗装がなにか表示されてないもの。
近所の某百貨店なら漆塗りのスプーンがあるだろうと思ったのに、やっぱりなくて。

e-NARUMI.comで、栗原はるみの商品を購入できることを知りました。





栗原はるみ 木のスプーンセット


使っているスプーンとサーバーがセットになっています。
うーん。
この際、家族分全て新しくしたいと思うと、このセットが2セット必要。うーん。
バラ売りじゃないのね・・・ 

クラウンキッズ
という子ども用の食器やお箸などもあって、これはいいかも。しかし、スプーンが。






財布の残金  15,233円
給料日まで10日


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 いいなぁ~ 50%OFF アレッシィ バードケトル (2010-05-14 13:31)
 マリアージュフレールの紅茶 (2010-02-19 15:21)
 TRUCKの家具 (2009-03-13 11:27)
 春よ来い マーガレットを植えてみました (2009-02-13 11:29)
 【アルフィ ダン福袋】素敵なキッチンを目指す (2009-02-10 10:46)
 花のある暮らし (2008-12-17 11:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。