今年もレモンシロップ

カテゴリー │節約あれこれ

今年もレモンシロップ

ようやく小学校での生活が時間割通りになりました^^
いろいろテキパキやるぞ! と思っても、ふーっと気が抜けてしまっていて、反省しているところです。

今日は、ちょっと息抜きということにして(自分に都合のいい言い訳)、来週からはちゃんとしよう。


国産レモンが、今、お安いですね。そういう時期なのですか? ね?
暑くなってくると、夫と子どもが外で遊んだ後に、ちょっと甘いモノが飲みたいと言います。

去年の途中まで、夫がスポーツ飲料を毎回買っていて。
一度家に帰って、お茶以外には飲み物がないとわかって、また出て行くんです。

そういう経緯があって作り始めたレモンシロップをまた作りました。
節約になっているのかもしれないし、なってないのかもしれない・・・

今回使った国産のレモンは、色がオレンジ色。
包丁で切りながら、「わたしは、間違ってオレンジを買ったの?」と思うほどでした。
果汁もオレンジ色なんですもの、迷いますって。

ちょっとつまんでみたら、すっぱーーーーいぃ>_<

やはり、レモンでした。

作り方は、去年のときのを参考に ⇒ 去年のレモンシロップ レモンシロップ完成

保存瓶はセラーメイト ステンレス密閉びん(楽天市場にリンクしています)



昨日の支出  6,831円
財布の残金  20,513円
給料日まで16日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(節約あれこれ)の記事
 現金のちから (2014-04-01 11:23)
 増税前に (2014-03-28 16:19)
 楽天カードを作ってボーナスポイントゲット (2014-02-27 14:59)
 アウトレットだけど、結局・・・ (2014-02-24 15:26)
 消費税で考える (2013-10-07 10:30)
 買い物に行かず、なんとかしよう (2013-09-25 16:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。