2010年06月30日16:04

今朝、結婚と同時に購入した電子レンジが壊れてしまいました(T_T)
いきなりこのことゆえ、動揺が。
今日の画像、見苦しくてごめんなさい。キッチンを明るくすると自分が写り込むので、暗くして撮影したらぶれてしまいました。
電子レンジがないと、あれこれ困る今の生活。
いきなり壊れる
カテゴリー │ひとりごと

今朝、結婚と同時に購入した電子レンジが壊れてしまいました(T_T)
いきなりこのことゆえ、動揺が。
今日の画像、見苦しくてごめんなさい。キッチンを明るくすると自分が写り込むので、暗くして撮影したらぶれてしまいました。
電子レンジがないと、あれこれ困る今の生活。
わたしは炊飯器でご飯を炊いていて、毎回、最大量のご飯を炊き、食べきれなかった分は保存容器に保存するようにしています。
ですから、電子レンジが壊れてしまうとご飯が一番打撃をうけることになり。
今朝はご飯を炊いた直後に電子レンジが壊れてしまい、今日の夜はおにぎりに決定。
おかずに関しては、遅く帰宅する夫の夕食のおかずを電子レンジで温めなおせないのが考えものです。
新しく電子レンジを買うまでは、温め直しを必要としないメニューにしたほうがよさそうです。
電子オーブンレンジ、あれこれ機能を使いこなさないからシンプルなものを探そうと思います。
結婚して10年、そろそろ電気製品が壊れはじめるかもしれないと予想はしていましたが、いきなりきますね。
次は、洗濯機か!?
25~30日までの支出 8,045円
財布の残金 41,955円
給料日まで25日
ですから、電子レンジが壊れてしまうとご飯が一番打撃をうけることになり。
今朝はご飯を炊いた直後に電子レンジが壊れてしまい、今日の夜はおにぎりに決定。
おかずに関しては、遅く帰宅する夫の夕食のおかずを電子レンジで温めなおせないのが考えものです。
新しく電子レンジを買うまでは、温め直しを必要としないメニューにしたほうがよさそうです。
電子オーブンレンジ、あれこれ機能を使いこなさないからシンプルなものを探そうと思います。
結婚して10年、そろそろ電気製品が壊れはじめるかもしれないと予想はしていましたが、いきなりきますね。
次は、洗濯機か!?
25~30日までの支出 8,045円
財布の残金 41,955円
給料日まで25日
この記事へのコメント
我が家と同じオーブンレンジでビックリ!
そうそう、家電はいきなり壊れることもあるから困るよね。うちは購入3年にして洗濯機やられました。いきなりドラムが外れてものすごい爆音で恐ろしかったですよ・・・・^^;
それにしても今の時代、電子レンジさまさまですね、ほんとに^^
そうそう、家電はいきなり壊れることもあるから困るよね。うちは購入3年にして洗濯機やられました。いきなりドラムが外れてものすごい爆音で恐ろしかったですよ・・・・^^;
それにしても今の時代、電子レンジさまさまですね、ほんとに^^
Posted by プリ子 at 2010年06月30日 18:13
うちは前にご飯を炊いていたら、いつの間にか電子ジャーのふたが開いていたことがありました。
おかげでご飯がめちゃめちゃになってました。
軽い物なので、すぐ買えたから、まだ良かったんですけどね。
いきなり壊れると、困りますよね~。
おかげでご飯がめちゃめちゃになってました。
軽い物なので、すぐ買えたから、まだ良かったんですけどね。
いきなり壊れると、困りますよね~。
Posted by プラム at 2010年06月30日 23:12
♪プリ子さんへ♪
こんにちは^^
洗濯機が3年で、っていうのは早いですね。
家電って当たり外れがあるってきくし。
いきなり壊れると困りますね。
洗濯機も、冷蔵庫も困りますね。
♪プラムさんへ♪
こんにちは^^
ジャーのふたが開いているっていうのは、ショックですね。
いろんな電気製品に助けられて生活してるのが、壊れた時にわかりますね(しみじみ)
壊れるとつらいです(T_T)
こんにちは^^
洗濯機が3年で、っていうのは早いですね。
家電って当たり外れがあるってきくし。
いきなり壊れると困りますね。
洗濯機も、冷蔵庫も困りますね。
♪プラムさんへ♪
こんにちは^^
ジャーのふたが開いているっていうのは、ショックですね。
いろんな電気製品に助けられて生活してるのが、壊れた時にわかりますね(しみじみ)
壊れるとつらいです(T_T)
Posted by ぶるかじど
at 2010年07月02日 14:00
