電子レンジ購入 【NE-M262-S】

カテゴリー │これ、買いました

電子レンジ購入 【NE-M262-S】

電子レンジ、手に入れました(買いました)。

1人で電気屋に行って購入しても、持って帰るのが重い・・・
実物を電気屋に見に行くのは、面倒 (ここんとこ、外出するほどのパワーが出ず・・・)。
週末まで待つ?

など、あれこれ考えていたら、ちょうど、夫が電子レンジのパンフレットをいろいろ持って帰ってきてくれました。

最低限の機能でいいと言うと、「10万くらいするのを買うのかと思った」と言われ(-_-)

今だったら、最新のは水蒸気で加熱とかいうものらしいですね。
しかし、わたしはオーブンをほとんど使わない。

最新の電子オーブンレンジにしたら、オーブンを使ってお料理するかしら? なんて考えたけど。
うーん。

高いものはオーブンの付属の角皿が1枚ではなかったから、それの置き場を考えなければならない。そういうことで考えてしまいます。
スチームのために水を入れる容器を洗ったり、それなりのお手入れが必要というのも面倒。

どれだけ面倒くさがりなんだ? って感じですよね。


ということで決めたのがこちら。結局、実物を見てチェックすることなくネットで購入。
見もせずに決めるのは、ちょっとマズイかなと思いましたけどね。
Panasonic エレック オーブンレンジ シルバー NE-M262-S

あまりの価格の安さに、どんなもんだろう??? と思ってましたが、届いてみれば不安も消え。
なんだか、メーカー側が気の毒になるような値段。
こういう電子レンジで2万円しないんですもの。
前の電子レンジを購入したのが10年前ですから、それからいろいろ電子レンジが進歩していて、その進歩にわたしがついていけてないだけなのでしょうね^^;

こちらの商品で利益ってどのくらいなのでしょう??? なんて考えてしまいました。

これで、子どもの誕生日のケーキを週末予定通り焼くことができます^^

子どもの頭の中は、「家でケーキを作ると大きい>買うケーキは小さい」
味より量の息子です。


電子レンジの感想ですが、電子レンジの機能をあれこれ使いこなさないわたしとしてはいまのところ満足しています。
ケーキが失敗なく焼ければ、なおいいですね♪
この値段なら、庫内が汚れて痛んできたから買い替えという考え方もアリかも、ですね。

楽天市場にも、もちろんありました。
【当店おすすめ!】【期間限定!】【5営業日】【社内在庫】Panasonic スチームオーブンレンジ...


1日の支出  5,474円
財布の残金  36,481円
給料日まで24日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(これ、買いました)の記事
 ポイント10倍になってます (2014-07-07 10:44)
 楽天スーパーSALEで買ったもの (2014-06-03 17:56)
 アウトレットだけど、結局・・・ (2014-02-24 15:26)
 買ってしまえ (2013-09-27 14:46)
 Fasio ウルトラカールロック マスカラ ボリューム (2013-03-30 10:03)
 肩こらないで~ カップ付きインナー (2013-03-29 10:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。