年内に欲しいもの(大したものではありません)

カテゴリー │ひとりごと



昨日の記事に書いていた殺風景な壁。
本当はここにファブリックパネルを飾りたいのです。

しかし、予算がまわってこないのですよ~

必要な順にモノを買うから、飾りものの順番はいつまでたってもやってきません。
電気製品がこわれたり、電気製品のためにアレがいるコレがいる、というのが、ファブリックパネルの前に割り込みます。

永遠にファブリックパネルの順番なんてまわってこないのではなかろうかと思います。


ファブリックパネルよりも先に欲しいものがあるから、そちらから。

◆年内に欲しいものリスト

・キッチンのカウンター下に収まる棚
子どもがダイニングで勉強するため、テキスト類がダイニングテーブルに積み上げてあり、それを何とかしたい。
ずーっと使うものではないから、そんなにこだわっていない。

・洗濯バサミ
愛用していたものはすぐバキッと割れちゃうので、次はこちらにしてみようかと ⇒ AST 竿ピンチ 10個入り/ケユカ
たまーに、実店舗が10%OFFになることがあるんです。それを待っていたら、いつまでたっても10%OFFにならず(T_T)


・脚立
スタイリッシュなものが欲しいのだけどそれはお高いから、こちら ⇒ 折りたたみ式踏み台 ララ〔ハイ〕 アウトレット シンプルL ikea i【送料無料】送料込み折りた...


さっさと買っちゃえばいいのに、ってものばかり^^;



ショップサイトをみていて思ったけど

LF スポンジホルダー/ケユカ
↑ これ、シンプルでいいですね。(今日のトップの画像はこちらです)


財布の残金  10,032円
給料日まで7日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何年ぶりかのごあいさつ (2018-05-03 16:56)
 今年の目標(今更・・・) (2014-06-26 10:30)
 久々なのに、ほとんどぼやき (2014-05-17 13:18)
 スマホにしてみた (2014-03-27 11:25)
  (2014-03-24 11:20)
 もうちょっと待ってくださいませんでしょうか (2014-02-26 14:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。