2011年02月09日14:47

天気予報通り、夜に雪が降った模様。
朝起きた時には、雪もやんでいたから洗濯して外に干し、その後、雪。
雪があたらない場所に洗濯ものを移動。
そのうち、大きな雪がぼたぼた降ってきて、今日は洗濯したのを後悔。
でもね、天気予報だと、お昼ごろは晴れなんですよね。
晴れますように。
晴れますように
カテゴリー │ひとりごと

天気予報通り、夜に雪が降った模様。
朝起きた時には、雪もやんでいたから洗濯して外に干し、その後、雪。
雪があたらない場所に洗濯ものを移動。
そのうち、大きな雪がぼたぼた降ってきて、今日は洗濯したのを後悔。
でもね、天気予報だと、お昼ごろは晴れなんですよね。
晴れますように。
予報どおり晴れてきました♪
今がチャンスと、風通しがよく、日があたるところに洗濯ものを干し直しました。
これなら、乾くだろう・・・
こういうときの洗濯物のお世話、なんだか家事のネックになりませんか。
外は雪なのに、玄関周りの掃除&水拭きしたら、手が冷たい>_<
こんな寒い日にわざわざこんなところの掃除をしなくったって、と自分に突っ込みながらの掃除。
もっと寒いところに住んでらっしゃる方は、このぐらいの寒さが当たり前なのでしょうね。
寒いところに住むのと、暑いところに住むのってどっちがいいんだろう?
余談ですが、この間、子どもが「冬は洗濯物干すの寒くて大変なんだ。」と驚きをまじえながら言っておりました。
気付かないものなんですね。
なんか意外でした。
食費の残金 40,500円
今がチャンスと、風通しがよく、日があたるところに洗濯ものを干し直しました。
これなら、乾くだろう・・・
こういうときの洗濯物のお世話、なんだか家事のネックになりませんか。
外は雪なのに、玄関周りの掃除&水拭きしたら、手が冷たい>_<
こんな寒い日にわざわざこんなところの掃除をしなくったって、と自分に突っ込みながらの掃除。
もっと寒いところに住んでらっしゃる方は、このぐらいの寒さが当たり前なのでしょうね。
寒いところに住むのと、暑いところに住むのってどっちがいいんだろう?
余談ですが、この間、子どもが「冬は洗濯物干すの寒くて大変なんだ。」と驚きをまじえながら言っておりました。
気付かないものなんですね。
なんか意外でした。
食費の残金 40,500円