煩悩の時期、到来?

カテゴリー │ひとりごと

煩悩の時期、到来?

お天気がよかったので今日は冬物の洗濯。
ホームクリーニングできるセーターなど、あれこれ洗いました^^
干す場所がなくなり、今日のお洗濯終了~♪

このごろ、食べても食べても食べた気がしない^^;
これって太るな・・・ と思いつつ、思うままに過ごしてます。
いいのか? そんなことで。

炭水化物のものを食べたくなるのだけど、どうして?

近所のおいしいパン屋さんのパンを冷凍していたものをパクッ。

このごろパンを購入することが増えてきまして、そうしたら、ホームベーカリーが欲しいなぁと。
材料に何を使っているのか自分でわかるっていうのが魅力といえば魅力。
家事が増えるけどね(T_T)

そして、買ってもお蔵入り家電に格下げってことにならないかしら? ってことで悩んでおります。

朝、焼き立てのパンの香りで目覚める・・・ なんて妄想しているの。

Panasonic SD-BMS104-Nのレビューを楽天市場で読んだり、ネットであれこれ検索しています。
そもそもどの機種を買ったらいいのか?

炊飯器ほどとはいわないけれど、コンスタントに使うかしら???
そんなの買ってみないとわからないし。。。
ホームベーカリーで焼いたというパンを食べたことがないし。。。

買っちゃう?
えーい、買っちゃおっか?

と心の中で押し問答を繰り広げております。


他に欲しいものあるのよね・・・
このごろ煩悩との戦いの日々。
ひとつ家電を修理に出してまして、その修理代もかかるし、こないだちょっと思わぬ出費もあったし。

悩ましい・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何年ぶりかのごあいさつ (2018-05-03 16:56)
 今年の目標(今更・・・) (2014-06-26 10:30)
 久々なのに、ほとんどぼやき (2014-05-17 13:18)
 スマホにしてみた (2014-03-27 11:25)
  (2014-03-24 11:20)
 もうちょっと待ってくださいませんでしょうか (2014-02-26 14:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。