外の世界が変わってた

カテゴリー │ひとりごと

外の世界が変わってた

ひさびさに外に出てみたら、世界が違ってる!
木々の緑が濃くなってるし、いろいろ花が咲いていて、数日しか寝込んでないのに。
いろんな景色が、進んでた。
いやはや、びっくりです。

毎年、きれいだなぁ~ と思って眺めている花も咲いてました。
前にでかけたときは、花がまだ緑だったのに、もう真っ白で見事に咲いてる。

次に咲く花は・・・ と、マンションの近くで咲く花を楽しみに待っている状況。

ふっと、現実にかえると、

時間外でかかった病院代、清算にいかなきゃなってことに。
窓口が閉まっていたので、預け金とかいうものを入れて帰ってきてるんですよね。
いろいろ検査したから、どのくらい払うんだろう?

救急車を呼んだよと言われた時、また病院代という出費が・・・ と考えちゃったんです(T_T)
夫に言うと、呆れられそうだから黙ってたけど・・・
救急車を呼ばないで大丈夫とは自分の状況を考えたら、言えなかったし。

実は、日々の疲れや気持ちの上でのいろんなことが積み重なっていて、体調面でよくないと思う予兆はあったんです。
それも家族に言ってたんだけど(こころの叫びだったんだけど)、夫も子供もスルーしちゃってね。
わたしが結構つらいところまできてるって、気づいて思いやってくれなかったんですよね~

ま、いまさら言ってもね。

今回のことで、夫も子供も考えるようになってくれたらそれでいい。
もう少し、わたしがわたしの時間を使えるように、ちょっと暮らし方を変えてくれたらいいの。
お風呂に入る時間とか、そんなちょっとしたこと。

昨日の日記に温かいコメントいただけて嬉しかった。
自宅にひきこもってるときに、誰かとつながっていると思えるのって、こころがほんわかします。
ありがとうございました。



帰宅してから、昼寝しようと思いつつも、もうこんな時間。
子供が帰宅するまで、ちょっと横になろうっと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何年ぶりかのごあいさつ (2018-05-03 16:56)
 今年の目標(今更・・・) (2014-06-26 10:30)
 久々なのに、ほとんどぼやき (2014-05-17 13:18)
 スマホにしてみた (2014-03-27 11:25)
  (2014-03-24 11:20)
 もうちょっと待ってくださいませんでしょうか (2014-02-26 14:44)

この記事へのコメント
はじめまして。マイホームをいきなり買ってしまったので少しは節約しないと~と思って検索して少し前、たぶん、今年に入ってからかな?ここにたどりつきました。計画性のない私。とってもきちんとされててすごいなあ~うちは年長と小学3年の子がいます。体調くずされたとのこと。5月ってそんな時期ですね。新緑がまぶしくて何もかも輝いてるのに・・心が・・わかります。深呼吸して明日できることは明日に回して毎日を過ごしていきましょー明日がどうなるかもわからない毎日。1日1日を大切に。
ではパート行ってきます!また来ますね
(^o^)丿
Posted by のんたんママ at 2012年05月09日 07:35
♪のんたんママさんへ♪

はじめまして^^
コメントありがとうございます。

きちんとしてないから、きちんとしようとジタバタしている日常です。

明日できることは明日に、ですね~☆
ホント、そんな感じでぼちぼちやっていけたらいいなと思ってます。
今も、お茶をいれてちょっぴりほっとしているところです。

また来てくださいね♪
楽しみにしています。
Posted by ぶるかじどぶるかじど at 2012年05月09日 17:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。