2013年09月19日12:46
ATMで慌ててしまう
カテゴリー │ひとりごと
実は、わたし、ATMがニガテ。
すべてのATMというのではなく、お金を引き出したとき、操作の終わりに、カードとお金と通帳が一度に出てくるのタイプがニガテ。
(ちなみに、「お金を引き出す」っていう表現であってますか?)
毎回、通帳記入したいがため、お金を引き出す時にカードと通帳をATMの機械にいれるから、終了時に、お金と通帳とカードの3つが出てくる。
そういえば、通帳を機械に差し込まなかったときも、カードとお金とレシートのような用紙の3つが出てきますね。
ようするに、もたもたしてはいけないと思っているところに、一度に3つのモノが差し出され、お金はお金を入れる場所へ、カードはカードを収納する場所へ、通帳もどこだっけ、どこか入れたい場所へ、ささっと入れるのに慌てちゃうのです。
すべてのATMというのではなく、お金を引き出したとき、操作の終わりに、カードとお金と通帳が一度に出てくるのタイプがニガテ。
(ちなみに、「お金を引き出す」っていう表現であってますか?)
毎回、通帳記入したいがため、お金を引き出す時にカードと通帳をATMの機械にいれるから、終了時に、お金と通帳とカードの3つが出てくる。
そういえば、通帳を機械に差し込まなかったときも、カードとお金とレシートのような用紙の3つが出てきますね。
ようするに、もたもたしてはいけないと思っているところに、一度に3つのモノが差し出され、お金はお金を入れる場所へ、カードはカードを収納する場所へ、通帳もどこだっけ、どこか入れたい場所へ、ささっと入れるのに慌てちゃうのです。
後ろに並んでる方がいらっしゃると焦るし。
後ろに待ってる方がいらっしゃらなかった時に、ひとつひとつ、とってしまってたら、取り忘れのないように・・・ って機械に言われちゃったし。
背後から手がにゅーっと伸びてきて、3つのうちのひとつでも持っていかれちゃったら嫌だなんて、想像したりしてるから、なお慌てる。
ようするに、わたしの気が小さいだけなんでしょうね^^;
一度に出てくるのは慌ててしまうと思ってましたら、ひとつひとつ出てくるタイプのATMがあることに気が付きました。
って、遅すぎ。
そのATMの機械、ずいぶん前からそこに設置されてたし、ずっと利用させてもらってたのに・・・
こないだ、とあるATMを操作していて、出てくる順番は忘れたけれど、お金とカードと通帳が、ひとつひとつ出てきてスムーズにお財布やバッグにしまい込むことができました。
このタイプがいいわぁ~
後ろに待ってる方がいらっしゃらなかった時に、ひとつひとつ、とってしまってたら、取り忘れのないように・・・ って機械に言われちゃったし。
背後から手がにゅーっと伸びてきて、3つのうちのひとつでも持っていかれちゃったら嫌だなんて、想像したりしてるから、なお慌てる。
ようするに、わたしの気が小さいだけなんでしょうね^^;
一度に出てくるのは慌ててしまうと思ってましたら、ひとつひとつ出てくるタイプのATMがあることに気が付きました。
って、遅すぎ。
そのATMの機械、ずいぶん前からそこに設置されてたし、ずっと利用させてもらってたのに・・・
こないだ、とあるATMを操作していて、出てくる順番は忘れたけれど、お金とカードと通帳が、ひとつひとつ出てきてスムーズにお財布やバッグにしまい込むことができました。
このタイプがいいわぁ~