ひそかな楽しみ、見っけ^^

カテゴリー │ひとりごと

こないだの平日の夕方、本屋に買い物へ。
午後5時前くらいに必要なものを購入し、その後さらに、店内をぶらぶら。
気になっていた本を手にとってみたり、夕方にこんなにゆっくりして夕飯の支度は大丈夫? って自分に突っ込みつつ、ぶらぶら。

もう来年の家計簿や、手帳、カレンダーが並んでる。
今年の家計簿挫折しそうになってるんだけど・・・
来年も買うんだろうな・・・
家計簿つけるんなら、つけて、家計を改善しなきゃねぇ。




上の家計簿が気になる。
価格も手頃だし、記入方法も好みに近い。
そして、25日が給料日の方向けという内容。

給料日と月の始まりが異なっていても気にせずやってきてたけど、不便といえば不便。

わたしの場合、きっちりきっちり家計簿をつけるほうではなく、使いすぎてないか、ほどほどの家計状況を維持できてるかの確認のためのもの。

家計簿逃避行を続けているときって、使いすぎてる時なんですよね~~
って、今がそれかも。


ま、家計簿はそのうち購入を考えることにして、気になっていた本を購入。


で、レジにいったら、レジのバイトの方が大学生風の男性。
イケメンというのではないのかもしれないけど、好青年って感じ。

さっきのレジには女性ばかりだったから、アルバイトの交代の時間を迎え、レジのメンバーの方が変わった様子。
で、レジの方、すべて若い男性で、さわかや系。

わぁーー^^

と思っちゃったわたしは、思いっきりおばさんだぁーーー
バイトの実習中らしく、ちょっと慣れない手つきなんだけど、そこがまたいいわぁ~(って、わたし、変)


わたしの息子、イケメンになりそうにないけど、今日のレジの大学生(たぶん)のような好青年になってくれないかなぁ~

今度からあの書店、午後6時くらいにレジに行きたいわ(笑



2品種の味が楽しめます♪【福袋米】白米 20kg(10kg×2袋)【平成25年:滋賀県産】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 何年ぶりかのごあいさつ (2018-05-03 16:56)
 今年の目標(今更・・・) (2014-06-26 10:30)
 久々なのに、ほとんどぼやき (2014-05-17 13:18)
 スマホにしてみた (2014-03-27 11:25)
  (2014-03-24 11:20)
 もうちょっと待ってくださいませんでしょうか (2014-02-26 14:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。