キッザニア体験

カテゴリー │キッザニア

キッザニア体験

キッザニアにて、子どもが体験したものは、
・パイロット
・ピザ屋さん
・食品開発(冷凍食品を作る)
・運転免許をとる
・レンタカーを借りて乗る
・銀行で口座を作る

待っている人数が少ないパビリオンもあるので、そちらを勧めてみるんだけど、子どもは自分のやってみたいことをやりたいらしい。なので、好きなように行動してもらいました。
子どもは、とても楽しかったそうで、お友だちと数人でキッザニアを借り切って、待ち時間なくやってみたいらしい(そんなの無理だ・・・

キッザニア体験

考えてみると、キッザニア内にいる5時間のうち、半分くらいの時間は待ち時間のような気がしました。
一緒にいったお友だちと、3つ目までは一緒にやってのですが、その後は単独行動。

子どもも一人で待ったり、お仕事したり、となるので、こちらとしても、待っている間平気かな? なんて、気になってしまいます。
結局、わたしはほとんど立ちっぱなしで、疲れました。
小型の携帯用のイスを持ってきてらっしゃる方もいて、なるほど。

こどもがお仕事待ちの間、キッザニア内を探検してみたのですが、傾向として感じたのは・・・
建設現場、住宅建築現場、トラベルセンター、カメラマン、印刷工房、新聞社、フォトスタジオ、カーディーラー、ビジネススクールなどが、待っている人が多少は少ないかな・・・

印刷工房、新聞社、ビジネススクールは、小さいお子さんにはちょっと難しそうで、そのとき訪れている子どもの年齢層で混雑具合が異なるのかもしれません。

ですから、本当にやりたいと思っているものと、待つ時間が多少少ないかもしれないものを組み合わせるのも一例ですね。

でもまぁ、子どもの自主性を大切にするのがコンセプトのようなので、子どもがお仕事を選んで、何か失敗してもそれも経験と思う場所なんだなぁ~ と思いました。

あまりにも疲れたので、しばらくは連れて行きたくありません。
それが、わたしの感想。

あと、もうちょっとパビリオン内を効率よく回転させられないのかな? どうしても思ってしまいます。


タグ :キッザニア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(キッザニア)の記事
 キッザニア東京 建設現場 (2008-04-16 11:31)
 キッザニア また当選 (2008-02-20 10:43)
 キッザニアの券 当選! (2007-09-13 17:41)

この記事へのコメント
ぶるかじどさん♪こんにちはっ!!o(*^▽^*)o

凄い所があるんですねっ!!
お仕事体験ですかっ!??
パイロットなんてお子さんには
タマラナイでしょうねっ♪(≧∇≦)
1日で色々な体験が出来ちゃうなんて
楽しそうですがっ!!!
ぶるかじどさんが激疲れしているご様子っ!!
どうかごゆっくりっ!!m( _ _ )m
いつか母になったらイスを持参で
行ってみたいですっ!!!!!(≧∇≦)
Posted by para at 2007年09月14日 14:51
♪paraさんへ♪
こんにちは^^
疲れているの、伝わっちゃいましたか^^;
もともと体力がないほうなんで、くたびれ果てたんですよ~
朝、起きれなかったらどうしよう! と思ったら、なかなか眠れないし。
子どもですよね、わたし・・・(TT)
イス、持ってくのオススメです。
Posted by ぶるかじどぶるかじど at 2007年09月18日 16:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。