2008年12月09日10:09

いつだったらテレビでお豆腐を買ってきたパッケージのまま冷凍する方法が紹介されてました。
なんでも、冷凍したお豆腐を解凍して煮たものは味がしみこんでおいしいとか。
高野豆腐のようになるんじゃないかと思ってテレビを見てましたが、食べている人が高野豆腐のようだとはコメントされてないので、違うのかなぁ~ と。
美味しいって方がほとんどだし。
なので、近所のお店の美味しいお豆腐が30%OFFになっているのを買ってきて冷凍しておきまして、煮物に使ってみました。
写真がイマイチというか、イマイチのお料理というのは突っ込みなしでお願いします<(__)>
冷凍豆腐の煮物
カテゴリー │食べ物の話し

いつだったらテレビでお豆腐を買ってきたパッケージのまま冷凍する方法が紹介されてました。
なんでも、冷凍したお豆腐を解凍して煮たものは味がしみこんでおいしいとか。
高野豆腐のようになるんじゃないかと思ってテレビを見てましたが、食べている人が高野豆腐のようだとはコメントされてないので、違うのかなぁ~ と。
美味しいって方がほとんどだし。
なので、近所のお店の美味しいお豆腐が30%OFFになっているのを買ってきて冷凍しておきまして、煮物に使ってみました。
写真がイマイチというか、イマイチのお料理というのは突っ込みなしでお願いします<(__)>
わたしの感想は、普通のお豆腐と高野豆腐の中間のような食感と味。
夜遅く帰宅した夫に、お豆腐のことを話したら「高野豆腐と思った・・・」と。
で、普通のお豆腐の煮物のほうが好きと言われてしまいました。
美味しいお豆腐が安い時に買ってきて、冷凍庫に入れとけば使えるな、と思ったんですけどね。
わたしと子どものお味の感想は、普通のでも冷凍したのでもどっちでもいいけど、どっちかに決めるのなら普通のお豆腐のほうでしょうか。
わたし的には、ちょっと残念な結末になりました。
お財布の残金 30,798円
給料日まで16日
夜遅く帰宅した夫に、お豆腐のことを話したら「高野豆腐と思った・・・」と。
で、普通のお豆腐の煮物のほうが好きと言われてしまいました。
美味しいお豆腐が安い時に買ってきて、冷凍庫に入れとけば使えるな、と思ったんですけどね。
わたしと子どものお味の感想は、普通のでも冷凍したのでもどっちでもいいけど、どっちかに決めるのなら普通のお豆腐のほうでしょうか。
わたし的には、ちょっと残念な結末になりました。
お財布の残金 30,798円
給料日まで16日
タグ :冷凍豆腐
この記事へのコメント
ぽこたんも、以前雑誌で同じようなことが書かれていたので、挑戦しました。
結果は・・
ぶるかじどさんと同じでしたよ。
まずくはないけど、別に冷凍してまでも・・といった感じ。
その証拠に、1度だけしかしませんでした~。笑
結果は・・
ぶるかじどさんと同じでしたよ。
まずくはないけど、別に冷凍してまでも・・といった感じ。
その証拠に、1度だけしかしませんでした~。笑
Posted by ぽこたん at 2008年12月10日 15:20
ごめんなさい。
パソコンの調子が悪くなって、同じ文が3つも続いてしまいました。><
パソコンの調子が悪くなって、同じ文が3つも続いてしまいました。><
Posted by ぽこたん at 2008年12月10日 15:21
私も一度試したことがあります。
子供達の反応はいまいち。
高野豆腐の方がいいそうです。
主人曰く、何でもかんでも冷凍するな。らしいです。反省。
マスコミに踊らされている気もします。
子供達の反応はいまいち。
高野豆腐の方がいいそうです。
主人曰く、何でもかんでも冷凍するな。らしいです。反省。
マスコミに踊らされている気もします。
Posted by かあか at 2008年12月12日 16:10
♪ぽこたんさんへ♪
こんにちは^^
お仲間ですね~
わたしももうお豆腐の冷凍はしないかも・・・
コメントが重なった分は、消去させていただきますね。
♪かあかさんへ♪
こんにちは^^
>マスコミに踊らされている気もします。
そうかもしれない・・・
テレビで「おいしぃ~」と連呼していても、いざ食べてみるとそうでもなかったり。
営業というか、お仕事なんだなぁ~ 編集しだいでしょうしね。
便利かなぁ~ と思ったんですけどね、残念でした。
こんにちは^^
お仲間ですね~
わたしももうお豆腐の冷凍はしないかも・・・
コメントが重なった分は、消去させていただきますね。
♪かあかさんへ♪
こんにちは^^
>マスコミに踊らされている気もします。
そうかもしれない・・・
テレビで「おいしぃ~」と連呼していても、いざ食べてみるとそうでもなかったり。
営業というか、お仕事なんだなぁ~ 編集しだいでしょうしね。
便利かなぁ~ と思ったんですけどね、残念でした。
Posted by ぶるかじど
at 2008年12月18日 13:43
