2009年12月17日14:45

サツマイモをいただいたので、大学いもを作ってみました。
この、いただいたおいも、甘みの少ない種類だったようで、大学いもにして正解でした。
いつも適当に作って、なんだかなぁ~ という出来なので、ネットでレシピを検索して。
いただいたお芋で大学いも
カテゴリー │食べ物の話し

サツマイモをいただいたので、大学いもを作ってみました。
この、いただいたおいも、甘みの少ない種類だったようで、大学いもにして正解でした。
いつも適当に作って、なんだかなぁ~ という出来なので、ネットでレシピを検索して。
大学いも
ハチミツレモン大学いも
うえのふたつのレシピを参考にして、お砂糖とみりん、自分でつくったレモンシロップ、お醤油でたれをつくりからめてみました。
黒ゴマはなかったので、ナシ。
もう少しサツマイモを大量につかったためか、甘くてもよかったかなぁ~ と思わないでもないけど、甘さ控えめということで、
いつもよりは成功した出来となりました^^
実は、昨日お惣菜売り場で大学いもを眺めてまして。
食べたいが、なんか高いな・・・ と。
今日の出来上がった量は、昨日の大学いも価格の様子からすると1,000円以上はあるぞと思っているわけであります。
サツマイモはいただきもの。かかった金額は、調味料と揚げ物をする電気代(IHクッキングヒーターのため)。
今日のこどものおやつはこれに決まりです。
16日の支出 2,539円
財布の残金 -3,282円
給料日まで8日
ハチミツレモン大学いも
うえのふたつのレシピを参考にして、お砂糖とみりん、自分でつくったレモンシロップ、お醤油でたれをつくりからめてみました。
黒ゴマはなかったので、ナシ。
もう少しサツマイモを大量につかったためか、甘くてもよかったかなぁ~ と思わないでもないけど、甘さ控えめということで、
いつもよりは成功した出来となりました^^
実は、昨日お惣菜売り場で大学いもを眺めてまして。
食べたいが、なんか高いな・・・ と。
今日の出来上がった量は、昨日の大学いも価格の様子からすると1,000円以上はあるぞと思っているわけであります。
サツマイモはいただきもの。かかった金額は、調味料と揚げ物をする電気代(IHクッキングヒーターのため)。
今日のこどものおやつはこれに決まりです。
16日の支出 2,539円
財布の残金 -3,282円
給料日まで8日