今年の海は 【伊師浜海水浴場】

カテゴリー │お出かけ

今年の海は 【伊師浜海水浴場】

週末、家族で海水浴に行ってきました。
わたしは水着は持っていかないし遊ぶ気がさらさらないため、子どもから「お母さんは何のために行くの?」と言われる始末。

わたし自身、どうしてわたしも行くのか? と思うけど、夫も子どももわたしが行くのが当然と思っているようだし。
結局のところ、荷物の見張り番ですかね~~???

泳がずパラソルの中に陣取っている身としましては、前日に図書館に本を数冊借りに行きまして、海辺で読書三昧です。
家族の写真もとらず、本を読んでばかりだったので、ちょっとお叱りをうけ^^;

茨城県の北のほうにある伊師浜海水浴場に行きました。
住まいより北に位置する海水浴場のため、普段の猛暑から逃れられてホッと一息つけました。

わたしとしてはファミリーや地元の方と思われる人が多い海水浴場で居心地がよかったです。
波がけっこうあって、子ども(小学3年生)は楽しかったようです。

こちらの海水浴場、水のシャワーだったら費用はかからないし、着替えるところもあったようです。
わたしは着替えていないから、実際のところどうなのかはわかりませんが。

高速道路のインターチェンジから近いのもいいですしね。



空を見上げると
今年の海は 【伊師浜海水浴場】




気持ちよさそう。
今年の海は 【伊師浜海水浴場】





帰りに産直市場で野菜を買ったのですが、物価の違いに驚きました。
野菜は、近所のスーパーの半額以下です。
いろいろなことが絡み合っての市場価格ですから、単純に比較というわけにはいきませんね。


25~29日までの支出  6,695円
財布の残金  43,305円
給料日まで27日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ドイツとパリに行ってました (2011-05-11 15:07)
 山種美術館「ボストン美術館 浮世絵名品展」 (2011-03-23 09:23)
 サッカー日本代表対アルゼンチン代表の試合観戦 (2010-10-13 17:13)
 Cafe&Restrant 亜詩麻で焼きカレー@群馬 みなかみ (2010-08-30 09:50)
 ラフティング@群馬 みなかみ (2010-08-29 09:44)
 美味♪ 窯焼きピザの店 ラ・ビエール@群馬 みなかみ (2010-08-28 09:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。