道の駅 白沢@群馬 沼田

カテゴリー │お出かけ

道の駅 白沢@群馬 沼田

吹割の滝に行く前に、道の駅 白沢に立ち寄りました。
こちら、温泉施設もありました。
温泉には入らなかったけど、景色がいいんじゃないかと想像されます。あくまで、想像なんですけどね。

ここで、ソフトクリームを食べました。
お昼にお蕎麦をしっかり食べていてお腹はすいてないのに、旅行やドライブの時には「ソフトクリームを食べる」というのが恒例になっており、1人ひとつずついただきました。(食べすぎです。)

種類は3種類、確か値段は280円。価格の記憶はあやふやです<(__)>
バニラ、ブルーベリー、バニラとブルーベリーのミックス。
「ブルーベリー狩り」という看板を何個も見かけたのでこちらの特産なんですね。

以前、高速道路のSAでフルーツ味のソフトクリームを食べて「失敗した」と思って以来、わたしはついついバニラを注文してしまいます。
そのときのフルーツ味のソフトクリーム、本物の果物入りじゃなくって、ちょっと懲りたというか。。。

道の駅 白沢@群馬 沼田

子どもは毎回、その土地の味のソフトクリームを楽しんでいて美味しいのに当たってるんですよね~(いいな、子どもよ)
したがって、今回もわたしはバニラ、子どもはブルーベリー。
ブルーベリーソフトは子どもが一口食べた後の写真です。

お店の人が、ブルーベリーのソフトクリームを先に作ってくださったので、実物を見てわたしもブルーベリーに変更しようとしたんですが、ちょっと言うのが遅くて間に合いませんでした。
ブルーベリーのソフトクリーム、本物の実が入っていると思われます。
次にまた訪れる機会があったら、ブルーベリー味にしよう。

それから、これからは道の駅などでソフトクリームを食べるときには、バニラ以外の味にも挑戦しよう。


道の駅 白沢@群馬 沼田

他には、農産物直売所、売店、子どもが遊べる遊具(ローラー滑り台、アスレチックにありそうな遊具と、もうひとつ)がありました。
暑い中、汗をしたたらせながら子どもは遊びはじめ(元気だなぁ~~)


財布の残金  計算してません^^;
給料日まで3日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ドイツとパリに行ってました (2011-05-11 15:07)
 山種美術館「ボストン美術館 浮世絵名品展」 (2011-03-23 09:23)
 サッカー日本代表対アルゼンチン代表の試合観戦 (2010-10-13 17:13)
 Cafe&Restrant 亜詩麻で焼きカレー@群馬 みなかみ (2010-08-30 09:50)
 ラフティング@群馬 みなかみ (2010-08-29 09:44)
 美味♪ 窯焼きピザの店 ラ・ビエール@群馬 みなかみ (2010-08-28 09:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。