2010年のクリスマス

カテゴリー │食べ物の話し

2010年のクリスマス

おそくなりましたが、今年の家でのクリスマス。

今年もケーキを作りました。
子どもの誕生日とクリスマスはケーキを作っていますが、回数を重ねると少し手際がよくなるものですね。
ケーキ作りの日は朝から気が重く、時間のやりくりを考えてばかりなんですが、今回はわりとすんなりできました。

今年は経費削減で、フルーツはイチゴと黄桃の缶詰です。
ケーキの飾りものを毎年使いまわしているので、毎年同じような感じのケーキ^^;

2010年のクリスマス

そして、夕飯には初めてパエリアをつくってみました。
失敗したらごめんね~ と言いながら作ったんですが、まずまずの出来^^
これにサラダとスープを作りました。

ケーキのデコレーションと夕飯作りで、2時間はかかりませんでした。
わたしとしては、これでも早くできたと思います(-_-)

パエリアはケチりながらの材料選択だったんで、もう少しリッチにしたらステキでしょうね。


ひとりでケーキを作り食事の支度をし、家事全般を通常通りして買い物に行ってということをやっていたら、気持ち的にキュウキュウになります。

クリスマスに買い物に行くと、クリスマスディナーをもとめての行列や、ケーキを買い求められている人々を見ると、ちょっとうらやましい。
節約倹約のためと家族の体質と、そういうことの関係で自分で作ってるんですが、ケーキか食事かどちらか・・・

また、来年もひとりで黙々とキッチンに立っているのだと思います。

もっと気持ちに余裕を持てるようになりたいものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(食べ物の話し)の記事
 30%引きで購入 (2012-09-19 13:57)
 夏によく飲む『アップルショーレ』 (2012-09-14 14:32)
 とりむね肉のから揚げ【塩こうじ】 (2012-02-09 10:07)
 今さらながら、塩こうじ (2012-02-02 12:34)
 真っ黒バナナの行く末は (2012-01-29 09:53)
 いちごシロップと組み合わせたもの (2011-07-13 09:50)

この記事へのコメント
はじめまして。
いつもこっそりと拝見しています!
これからも、更新楽しみにしていますね♪
Posted by ゆっきー at 2010年12月27日 22:13
♪ゆっきーさんへ♪
はじめまして。

どうもありがとうございます。
Posted by ぶるかじど at 2010年12月28日 17:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。