結局、チョコ買いました。

カテゴリー │食べ物の話し

結局、チョコ買いました。

今日はバレンタイン。

去年、子どものひとつ上の学年の女の子がチョコレートと思われる包みを手にして、マンションのエントランスのインターフォンを押していたのを見ちゃったんです。
その女の子は3年生。

心の中で、3年生くらいになるとチョコレートを渡すのか・・・ って思ったんですよね。
(あ、もしかしたら友チョコというので、女の子の友だちにあげたのかもしれないけど)

うちの子どもも3年生(男の子です)。
うーん
もらわないだろうなぁ~~

ですので、

母は朝からチョコレートクッキーを焼きました^^
いつものきなこをごまのクッキーにココアをまぜただけ。
今回は全卵を使い、その他の分量は倍に。ココアをいれたので、牛乳をちょっぴり加えました。

これだといつものフツーのおやつですからね・・・ たのしくないかも。
きっと、楽しくない。


というので、結局、出かけたついでに輸入食料品のお店「カルディコーヒーファーム」でチョコレートを買ってしまいました。
これなら楽しいでしょう、たぶん。

家族3人で割り切れる数が入っていて、そのお店のなかではリーズナブルなものにしました。


食費の残金  29,841円

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



1日1クリックしてくださるとはげみになります^^
節約・貯蓄Ranking家計管理・貯蓄ランキング

同じカテゴリー(食べ物の話し)の記事
 30%引きで購入 (2012-09-19 13:57)
 夏によく飲む『アップルショーレ』 (2012-09-14 14:32)
 とりむね肉のから揚げ【塩こうじ】 (2012-02-09 10:07)
 今さらながら、塩こうじ (2012-02-02 12:34)
 真っ黒バナナの行く末は (2012-01-29 09:53)
 いちごシロップと組み合わせたもの (2011-07-13 09:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。